あと1話+ボス戦で邪ルートだっ!(喜
10話。
好感度選択、支奴。あれ……?犬神の好感度そんなに低いの!?(がーん)
ほのかは髪が見えてる方が可愛いな。
京梧はやたら女の子に優しいんだけど、一切下心が見えないのがいっそ清々しい。
どこまで男色なのかと 笑
クリスだ。この子は……まだ鬼道衆じゃないんだよね。
いつ見ても胡散臭い冥土。誤変換だけど、ある意味正しい。
そもそも名前が胡散臭い。ヴラドは変態。
ほのかの話、凄いな。
黒いコートの男が近付いてきて目の前でコートを広げた……ってそれ変質者だろ!?
……って思ってごめんなさい。もの凄く良い話だったっ!
雨の中帰る家も食べる物も着る服もままならず、凍え死ぬのを待つしか無い状況だった幼いほのかに、その人はコートを貸してくれたそうだ。
でもほのかにはそれが分からなくて、怖くなって逃げたらしい。まぁ、気持ちは分かる。
そのコートのお陰で彼女は生き延び、貸してくれたその人は、行き倒れて凍え死んでしまった。
その人は切支丹で、コートを貸してくれる時に言ったそうだ。
『君は、一人じゃないよ』
何それっ!!もー!こういう話は弱いよ!自慢じゃないけど!
いかにも泣かせにきてる作りの話は嫌いだけど、外法の良い話は泣ける。
その人の優しさに気付けなくて感謝の気持ちを伝える事も出来なくて、それを悔いているみたい。
彼女が希望を見出して生きる事が恩返しになる。その人の分まで生きれば良い。
確か、そんな感じのことを京梧が言ってた気がする。
皆、優しいな。
ほのかが儀式の生贄になってるということで、まずは冥土さんと戦闘。
……ヤられ声を聞くと、俺達が悪者みたいだ……笑
十字架に磔のほのか。一瞬、手足を楔で打ち付けられて血を流しているように見えてぎょっとした。
違ってて良かった……。だって痛いよ。
お葉の時もそうだけど、京梧は一生懸命その人の綺麗な気持ちを引き出そうとしてくれる。良い子だ。
結局火邑の変生は無かったな。クリスも出てこなかったし……。
また闘うのかな?
11話。
犬神はなんだかんだ言って手助けはしてくれる。外法でも京梧は犬神苦手なんだよね 笑
門下生は可愛い。美冬は苦手なんだけど、この子達が不憫だから探してやるか。(何様)
葛乃姐はいつでも男前っ!剣風より断然好き。
儀式中の九角のところへ直撃だ~!の前に火邑。あ、ここで闘うのか。
陽の子達が畳み掛けるように説得。こういう時一番役立たずなのは俺だったりする 苦笑
でも変生。柳生、許さんぞ。
そういえば、珠が一個足りないような。他に持ってる子はもう居なかったと思うけど……。嵐王?
九角っ!久しぶり!可愛いなぁ!
誰に対しても嘘の言えない九角。こんなに素直でよく悪側大将やれてるよ。でもそれが良いんだよ!(力説)
当然、陽の子達にはとぼけやがって、と言われるんですが。フォローしてあげたいよ~!
他人に迷惑をかけない信条は何処へ行ったっ!美冬を帰す気、無いのか??
ピセルは……フランス人か?あれか、ジャンヌダルクか。
九角と戦闘。俺が一人で背後から九角を戦闘不能にしましたっ! 笑
誰にも手出しさせねぇ!笑
内藤新宿が火事。あれ、これって鬼道衆の仕業だっけ??違うよね?
あー分かりやすい身分の差による命の差。そんなのに従える訳ない。
御厨さんは真面目だなぁ。京梧ならぶん殴って十手捨てて終了だよ 笑
それが出来れば苦労は無いんだろうけど。
榊さん、良い人だ!!キモイとか言ってごめんなさい 笑
でもおかまさんキャラは良い人っていうのがデフォルトだもんね。
凄く一生懸命御厨さんをフォローしてくれてる。
最終的には幕府を信じながらも、俺達を助ける方を選んでくれました。
ありがとうっ!榊さん、格好良い!
支奴が……怒ってるなぁ。あれ??いや、分かるんだけどさ。
そうか、幕府が嫌いなんだもんね。憎くて仕方ないんだから、ああなるのか。
子供に優しいイメージは、あんまり無かった。そうか~。
やっぱり最後の珠はこの子か。でもいつ貰ったんだろう……。
この子も他の子と同じ勘違いをさせられているのなら、こんなに酷い仕打ちは無い気がする。この子にも、九角にも。
幕府から抹殺命令が出た俺達。運命や如何に……で、続く。
俺達は良いとして、百合ちゃんを助けたい。助けられると良いけど。