リョフさよなら回でまさかの放送もさよならだった…。
カヒ城戦。
ソウソウがリョフを褒め殺していたが、チンキュウに矢を射掛けれれ退散(笑
リョフ、喜んでる場合じゃないよ!結構嫌味も入ってたよ!(笑
カクカが水攻めを提案。
チンキュウは雨に乗じて挟み撃ちを提案。
チンキュウの策を実行しようという矢先にチョウセンが風邪。
チョウセン、このまま病悪化で死亡フラグかと思った…。
チョウセンが危篤だから側にいたい、だから出兵は伸ばすということに。
その所為で水攻めにあって負けるんですが。
女にかまけていたら禍が!とチンキュウには言われていた。
でも恋愛フラグ的にはこれが正しいんだが。
ソウソウからのあからさまな矢文の密書でリョフの首に賞金が。
何だろうとそれを読んでいた部下を叱責して降格。
逆に叛乱の芽を育てる事に…。
そして寝込みを縄で縛られ生け捕りに…。
5人がかり(もっといた?)で圧し掛かられてまさにごうk…ってもあのリョフだから萌えはないな…(笑
引き出されたリョフは助命を請うたけど、失敗。
リュウビに助命して貰えるよう頼んでくれと請い、リュウビ、では…ってソウソウにお願いしてはいた。
してはいたけどまぁ酷い!(笑
リョフの3人の義父のことを語ったうえで、4人目の義父になって下さい
なるかー!!っていう(笑 ←3人ともリョフに殺されたり殺される羽目になったりしているから
流石にリョフにも嫌味が通じたようで、恩を忘れたか!とか言われてたけど。
『恩を感じてジョ州をお譲りしたわたしを何故攻めたのですか。手を組んでいれば良かったものを』
穏やかそうに見えるんだけど、声に怒りが篭っててチョウ冷たい!
家中さんの演技が良すぎる。いい声だー。
リュウビの中の人が家中さんじゃなかったらこのリュウビのこと好きになってないね(笑
リュウビが意外と腹黒い感じが出てて好きなんだ(笑
チョウリョウはソウソウに縄を解いてもらって、礼まではらってもらって。
えらい差だよ。
部下にしたかったがそのつもりがなければ去れ、と言われ、去ろうとしたけれども結局は部下に。
リョフは磔にされて矢で処刑。
チョウセンも共に死にたいと側にいたけど、チョウセンは殺してはならないと引き剥がされ。
チョウセンが生きていてくれればそれが自分の幸せだ、とリョフは連れられるチョウセンを微笑みで見送って処刑されました。
チョウセンラブ!っていう所を見ると、ちょっと可哀想だなー…と思う。
基本的には純粋な人なんだよね。チンキュウもそう言ってた。
チンキュウはソウソウが必死で引き止めるも、早く首を落とせの一点張り。
チンキュウに昔の悪行を暴露されて散々罵られるも、開き直る(笑
言い訳しないのはある意味天晴れなのか。
思い出話をしたり酒を飲もうと誘ったりしてかなり引き延ばしたけど。
見晴らしの良い丘へ行き、涙を浮かべて最後の最後まで引き止めたけど、やはりダメ。
ソウソウ、泣いてチンキュウを斬る、って感じ?
袖口で涙拭いてるソウソウが可愛かった。おっさんなんだけど(笑
何故か側に侍らされたままのリュウビが時折微妙に迷惑そうな顔をしていた(ように見えた)(笑
しかしソウソウは接触過多だなぁ。
肩叩いたり腕にぎにぎしたり(笑
これからサクやシュウユも活躍してきて面白くなる頃なのに、終了のお知らせとか…。
また放送枠が空いた時に続きをやってくれるといいけどなぁ。
両親が突然の放送終了に憤慨していたことに一番びっくりした(笑
そんなに楽しみにしてたように思えなかったんだけど。
でも確かにかかさず時間になったらテレビの前に座って見てたみたいだしね(笑