システムの話色々。
かなんが昨日今日の連休でゼノブレをずっとプレイしてて、もう追いつかれそう(笑
わたしはクエストとかマップ埋めとか要領悪くて時間ばかりかかってるみたいで^^;
便利な機能も最近覚えた。
時間の変更とか右グリコンでの視点切り替えとか、そもそもクエストを何処で確認出来るかも知らなかったからなー^^;
キズナグラムでその人物の出現時間が見られるのも知らなかったし。
簡易マップにクエスト待ちの人のアイコンが出るのも知らなかったしなー。
あと戦闘中のbボタンには押すタイミングがちゃんとあって、適当じゃダメだとか…。
他にも便利機能抜けてプレイしてる気がします…。チュートリ読めよ!(笑
プレゼントがどうとかってあって、どうやって!?と思ってたけど、やっぱり出来るんだ!
というか、コレクションって登録しないと意味なかったんだ!?
今かなんに画面を開いて貰って分かった(笑
うわー色々やれることがあるなー!
かなんがラインにホットムラサキイモを上げて逆にハートを下げてた!(笑
下がることもあるのかー。これ下手な恋愛ゲーより難しいかも(笑
キズナトークの選択肢も意外と侮れないし(笑
ダンバン!ダンバンとハート上げたい!頑張ろうっ!
ライン、イモ嫌いだったんですね(笑 ←攻略サイトを見た
ピンポイントで嫌いなものをあげちゃったらしい(笑
シュルクから以外もあげられるのがいいなー。キャラ同士のキズナを上げる為かー。
このゲームのテーマはキズナ(笑
でもこれ、攻略見ないと好みが分からないなー^^;
あー、なるほど、シュルクは機械好きでダンバンはナチュラル物が好きなのね。
カルナは辛いものかー。ラインは野菜好きね。面白いなー!
こういうサブイベントで経験値稼ぐっていうのは、やっぱり珍しい気がする。
普通は魔物を倒して経験値を稼ぐものだけど、このゲーム、魔物を倒しても経験値カス過ぎて(笑
アクション苦手でもレベルが上げ易いっていうのはいいかも。
ただ、こういうやり込みが好きじゃなくて、話を進めたい人には向かないかもですね。
ゼノブレのやり込み部分は面白いしそんなに飽きないから結構いいと思いますけどねー^^
わたしは好きだから何でもいい(笑