黒い顔の機神兵を追うよ!まで
思いっきりネタバレしているので、プレイしようかなって人は読まないで下さいねー。
ゼノブレ、凄く面白いです。
システム的にストレス無いのが凄く好み!
戦闘終了時がとにかく早い!敵の残像が消える前に宝箱出現の上、すぐ開けられてアイテム窓閉めたら即動ける。
作業的な部分の早さがストレスなくて楽だー!飽きない。
剣を収めるのも早いんだー。即動くの。
ゲームシステムはこうであって欲しいなー。
フィールド広いけど、足も速いし敵をスルーできるから、急ぎたい時にやたら戦闘にならずに済むのもいい。
あとはアクション下手でもなんとか戦って先へ進める難易度の低さもありがたいかな。
死んでもお金減らないし、経験値もそのままだし、移動もポイントまでは即飛べるし…楽だ。
久しぶりに楽しんでゲームやってる気がするー!
キャラ萌えでゲームするより、ゲーム自体をプレイするのが楽しい方が好きみたいだから、どっちもあって、本当に楽しいよーv
三人でレベル上げ~!
埋まってなかった湖へ飛び込みダイブ!!
あ~~このダイブがもの凄く面白い~~!!(笑
高い所から飛ぶと滞空時間が長くて面白い~~!
下、ちゃんと水だよね!?っていう緊張感もありつつ(笑
楽しいぜ!
途中でラインとのキズナトーク発生。
ラインとシュルクの思い出話に対して、二人で大喧嘩とダンバンさんに怒られたの二択で、ダンバンを選ぶ俺(笑
ハートが下がった!(笑
その後の選択でちゃんと上がったけど。
かなんには馬鹿にされました。思い出話語ってるのに、他の男の話を持ち出してどうする!と(笑
全然考えてなかったなー(笑
お前、ネオロマやれねぇと言われた(笑
ダンバンの好感度が裏で上がってるよ、と言われたけど、そういうシステムはない気がするんだけど。
無くてもダンバンラブでいくけどね!(笑
出会う敵みんな相手にしつつ、13までレベルアップ。
レア宝箱で装備もいいものに替えつつ、もう一回洞窟に挑戦。
今度は余裕で巣のボスも倒せた~♪
たった3レベルとちょっといい装備でこうも違うとかびっくりだ…!
レベル上げも苦じゃないし、親切なゲームだなぁ。
さくさくとボスまで。
ボスもあっけないほどあっさり終了。
ビーム攻撃とか何も受けずにふるぼっこにして終了した(笑
イベントー!機神兵降って来たー!?
ま、それはいいとして。
イベント時は装備品の格好になるんだよね。
防御力を重視してシュルクの頭装備を変更してたんだけど、カチューシャみたいな黒い装備が可愛くって好きで、イベント後にロードして装備替えて、もう一度イベント起こしました(笑
シュルク、可愛かった~~!あの頭装備、やっぱいいわー。
身体装備も黒鎧と黒レギンスで可愛いしv
イベント中の、ローアングルからのフィオルンの小ぶりなお尻がキュートでたまりませんでした。
女の子萌えが少ないわたしにしては珍しい。フィオルン可愛いよ!
フィオルンは黒タイツにガーターベルトで、ビキニっぽいスタイルで…。
でもえろくないのがいいの!可愛い!
ラインはね、ごめん、適当!(笑
街へ戻る時には、また崖から湖へダイブ!超キモチイイ(笑
途中の雑魚敵も殲滅しつつ、街へついたらイベント~。
わー襲われまくり☆
折角話しかけて繋いだキズナをどうしてくれる!と思ったけど、名前のある人は無事だろうしいいかな。
(そういう問題ではないけど、ゲームだからそういう問題だ)
崩す→転ばすの連携がうまく出来てるような、出来てないような…。
とりあえず、街の中の敵にはロックされようがどうしようが無視して疾走。
敵の脚遅いよねー。ロックしてくる敵も少ないし、なんて楽なの…!
さくっと軍事基地まで。
おー!隊長、頑張ってる。ちゃんと迎撃指示もしてたし、優秀だったんだなー。
モナド回収は出来ず、自走式なんとか(おい)を取りに居住区へ。
またイベント~!序盤の一番盛り上がる所だからイベントたくさん。
ラインと背中合わせ、いいね!シュルクの方が男らしい気がするけどね!(笑
意外と戦闘楽。レベル上げておいて良かった。まぁ、イベント戦闘だしね。
ダンバン、きたーーー!!やっぱり左手使ってる。そうなるよね。
ダンバンと一緒に街を突っ切る!片っ端から機神兵と戦闘してやりました(笑
経験値稼げるかと思ったけど、全然貰えなかったー。
それでもダンバンと戦うのが面白かったので、結構遊んだ(笑
ダンバンの装備品を替えて、見た目で遊ぼうかと思ったら、ダンバン…脱がせてくれない!(笑
「ダンバンさん、それ脱いでこっち着ましょうよ」「こんな時に何を言ってる」
そんな光景が浮かんだよ…(笑
黒い顔の機神兵のイベント。
シュルクの動きが凄く格好良かったー!お気に入り衣装のままにしておいて良かった(笑
あの子、研究者の学者肌の筈なのに、もの凄く肝が据わってるというか…凛々しいな!好きだな!
イベントが進む中、かなんが横からネタバレをべらべら言うものだから…(涙
言っとくけど、わたしは知らないネタもあるんだからねー!
自走式なんとかに乗って戦うフィオルンは凛々しかったです。格好良くて可愛くて勇気があって優しくて…。
そんな訳で…フィオルン、死んだーーーー!!!
こんな序盤で死ぬとか、どういうことだよー!ヒロインだろー!?
フィオルンの、俺のフィオルンのキュートお尻がっ…!!
フィオルン、好きだったのに…もういなくなるとか…!
思いの他落ち込んだ…。フィオルン…。ネタバレも聞いちゃったけど…フィオルン…!
そんな中でも3人とも意外と冷静だったりするのが凄い。
シュルクとか、うわーーーっ!!って無謀に斬りかかっていくのかと思えば、弱点はそこかーー!!みたいな。
凄いな、お前!!シュルクは賢いから、情が薄いのではなくて…無謀さがないと言えばいいのかな?
フィオルンのことを悲しむ前に、これ以上大切な人を失わない為に今何をすべきか、を優先したって感じかな。
戦闘中だからなぁ。
機神兵が引き上げた後。
シュルクが、ダンバンさんに逆に慰められちゃった、って言ってて、おぉーー!とか萌えてごめんね^^;
大切なもの、人を護ろうとして死んだ仲間達に対して、俺は泣かないと決めた、っていうダンバンの考え方は好きだな。
彼らの死を悲しむものだけにしたくない。ちゃんと意味あるものであり、彼らが幸福であった上での死と受け止めたいってことかなって。
泣きたいし悲しいし辛いのも伝わってくるけど、でも泣かない。
いいなー可愛いな、ダンバン!凄いピュアだよね、この人。
でなきゃあの二人と親友でいられない(笑
だからまぁ…(ネタバレ)…な事になるまで、気付かなかったのかもしれないけど…。
で、ラインと敵討ちの二人旅だよ!まで。
ダンバンが追いかけてきてくれるらしいけど、いつ頃だろう。
あと、ディクソンに挨拶してないけど、勝手にいいのかな(笑
その辺は、これから街を2晩くらいかけて歩いて話しかけて回るつもりだから、会えれば聞けるかな?