ギャグ回。
…で、色々詰め合わせ。
クーヤ、爆笑。アニメではこういう風にツボにはまると笑うって印象だけが残ってしまった…。
クーヤは普通の子なんですよね。だからあまり目立たないままで終ってしまった気がする…。ゲームも。
もう少し掘り下げてくれればなぁ。うさぎさん組は掘り下げがなさ過ぎる。
だから勝手に捏造しまくって補完したくなるんだ(笑
筆ばきっなベナ。これくらいかな、アニメでのギャグ的なベナ。あ、あと逃げられた。
後で怖いぞ、兄者(笑
アニメ…そこまで描いてしまったの…な双子…。
つい…って顔した後、照れって顔して、オボロに振り向かれると体裁整える(笑
双子は確実若様狙いなのは公式と言っても良い位だけど、抱きたい派か抱かれたい派かには好みが分かれるみたいですね。
私はオボロ受けなので、抱きたい派です(笑
見届けないっ!
の聖上が好きです。ゲームほど酷くもないけど、やってることは同じだからなぁ(笑
ただ、オボロが彼岸を見るほど酷い目にあったかどうかはアニメでは分からないから、まだまし、なのかな…。
扱いが相変わらず酷いのだけは一緒です…。
カルラとの絡みは…何だろ。脈絡がない。トウカも。何しに城下に降りたのかもよく分からないしなぁ。カルトウ出したかっただけ?
ミキューム。
ウルトだったのがベナに。ウルト、出番ないなぁ…。
ベナに変わったことで、オボロに笑顔でミキュームについて説明するシーンになったのは嬉しいからいいのですが。
珍しく見詰め合ってるんだ、ベナとオボロで。
ベナも耳は塞ぎます(笑 なんか可愛い。
アルルゥ、ユズハの手を取って持たせてあげるシーン。忘れがちだけど、ユズハの目が見えないからなんですよね。
こういうシーンに手抜かりないのは嬉しい。
アルルゥとのやり取りが面白いなぁ。
アルルゥに鼻で笑われてるぞ!(笑 蜂の巣もってなぁい
ユズハの最強攻撃、お兄さま、嫌い
最近のユズハは分かって使っていると思う(笑
カミュのジャンプ!お尻ちらっ!が可愛い!この子にはエロスがないのがいい。
何故かおねだりオボロ。アニメスタッフが時々分からなくなる瞬間(笑
何でそんな可愛いシーン作ったの…。
ユズハが気に入っているのに引き離したくないと思って、おねだり、だと思うけど…。ゲームではお願いしてないよね。
ぶはっ!ここだけ細田さんのオボロ…。何故…。
かなんがスロー再生で百面相面白顔オボロを見せやがった所為で、笑いしかこみ上げてこないじゃないか…!!(笑
大コマのオボロは凄く可愛いんだけど…その手前がアレすぎる~!
桐井さんがらしくないオボロ演技をきっちり演じてくれてる所為で余計に違和感…^^;うーん、私だけ?
好色皇って話はここのクーヤの会話が初めて…かな?
すっかりハクオロさんの肩書きになってるけど…あとキママゥ皇。
女子は好かんのか
って、クーヤ様…!(笑
小娘だから威厳がないと気にする気持ちも分かるけど、そう思って自分で認めてしまって、それ以上を望まないのでは変われないんだよー!
頑張って欲しかった、と先のことを考えれば思うけど、頑張りようがなかった、というのもわかるので微妙。
だから、クーヤは普通の子なんだよ…!
皇とか、あの子一人に背負わせる周囲が最悪。あそこの重役共は無能揃いだしね。
ヒエハウが将軍位置だけど、そもそも皇に仕える気がないもんあの子達…。
味方がサクヤだけ。でもサクヤは普通より更に普通の子だから、あの子も耐えるしか出来ることがないんだよ…。クーヤを慰めるしか出来ない。
だからこそゲンジマルが重要なのにな。
一方的に奴隷扱いで虐げられる彼等は可哀想だけど、それを誰より知っていながらも、得た強さを、かつての強者に、同じかそれ以上の報復で返すことしか考えられなかったのが彼らの限界ってことかな。
強さは護る為だけに使うべきだ。クーヤはちゃんと知ってたのになぁ…。
アニメではこの先どういう感じなのかな?今度はちゃんと分かって見られるから、色々ゲームの方と比較しながら感想書きたいな。