やっと終了。以下感想。
170時間を越えました。
迷宮全然やってないのにねぇ。
やっち、白木さん、奈々子たん(皆守と二択)リカ(マリヤと二択)スミキ(黒塚と二択)夕薙(フラグ失敗)
以外はイベント見ました。失敗は夕薙だけで済んで良かった。
追加EDを全員(22人分)見る為にボスとは20回以上再戦しました。
3分で倒せるとはいえ、ED合わせればそれなりの尺だし、疲れました……。
でも九龍の子達は、ほんっとピュアで優しい子達なので、EDはどの子も感慨深かったなぁ~!
面白いゲームでした。
慣れるまでに少し戸惑うシステムですが、良く出来てて面白い。
キャラの作りこみがまた丁寧だしねぇ。
キャラゲーではない、しっかり作りこまれたキャラの居るゲーム、というのは、実は少ない気がします。
3Dダンジョンでギミック有りっていうのはWIZに近い雰囲気なのかなぁ?
あんなハンパ無い難易度ではありませんが(笑)←ってやったことないんですけどね~。やりたい。
でも3Dならではの自分目線がこれには合ってる。
インディとかハムナプの世界にようこそ!って感じです。
メガテンとか倦厭されるのって3Dがダメだかららしい。
迷うかなぁって思うんですが、私も基本的には簡易マップだけ見て歩きますからね。
(折角の作りこまれたダンジョンをほとんど見て歩いていない……)
それで、北が(画面)上の位置にくる位置で常に正面を向いて歩くと。
カニ歩きが無いと出来ない技(?)ですが(笑)
だからうちの特記事項はカニ歩きばっかだった(笑)
そんな感じでお薦めゲームです。
通常クリアには60~80時間しかかかりませんので安心です。
あ、あとクライシスコアも九龍に紛れてクリアしました。
ボスを20数回フルぼっこの待ち時間中にちょこちょこと。
ボス前哨戦敵なのにCG気合い入ってるなぁと思って闘ったジェネシスはラスボスでした。
スクエニはED長いよっ……!!
終わるに終われず睡眠時間が削られました。
感想はかなんが書いたので割愛。
次は何やろう。魔人かアバチューか真2か。
PSPはなぁ。モンハンやりたいなぁ。
あとは俺屍の2周目とかやりたいです。
これ、人気無いけど好き。