ここ数日は掃除に専念していたので、久しぶりの外法帖。
9話。
雄慶は京梧へのセクハラが多い気がする。破壊坊主め!
痛い、もっと優しくしろとか我慢しろとか日頃の行いの所為とか色々。
せめて俺の前ではするな!笑
好感度選択は犬神。それは良いんだけど、支奴の好感度が大丈夫なのか気になる。
葛乃姉御はいつも格好良いなぁ!外法では妹が居ないんだよね。
梅月。お姉さんはべらせてる。あれ、そういうキャラなんだ?興味無いくせに拒みはしないんだな。
あ、追い払った。若干、うっとおしかったのか。
雄慶お前!!?京梧の懐を弄ったなーー!!?
懐の饅頭を取り上げる為だけど、おま、そういうことは俺がっ!!笑
風祭ー!お前、何してんの……??
陽では初めて会う。可愛いなぁ!それで相変わらず、馬鹿だ。 笑
好感度選択、涼浬。涼浬イベントが多いのは何故なんだ……。
ここが好きですか? 愛。そりゃ好きだよ、愛だよ。でも鬼哭村の方がもっと愛だけどね!笑
病弱な妹の為に盗みを働く……って何処かで聞いた話だな 笑
美里の力では病の快復は出来ないんだな。
橋の下か……こんな所で恨まず憎まず幸せを感じて生きるって凄い強さと優しさだと思うよ。真那も真由も良い子だなぁ。
真那を捕まえたの、梅月だったのか。
他人の為に尽くして何になるのか、ね。言いたい気持ちは分かるけど。
あぁ、真那は良い子だなぁ!家で待ってる人が居るから、絶対帰らなきゃ。それはある意味真理かも。
悲しい顔をされたら自分も悲しいから、いつも笑顔でいる。これが出来たらそれは幸せだろうなぁ。
泰山……も何やってんだろ??米蔵荒らしの後って何かあったっけ??
あ、風祭。あれ?泰山が忘れてる??あー!鍬が当たった時に記憶が飛んだのか。ある意味、そのままここに居る方が幸せだったのかも、ね。
風祭も負けたら殺せ、か。もー!
今度は悲って答えた……けど好感度は上がらなかった……。何で!
真那の言葉はどれも良い。家族とか家とか、煩わしいこともあるかもしれないけど、やっぱり大切なものだよね。
良い暮らしが出来ても、家族に会えなければ寂しい。ここが自分の家だから、ここで暮らす事が幸せ。凄いなぁ。
泰山も村に戻るんだね。人を傷つける事や復讐が無意味だって知っててもさ。早く彼らが縛られているものから解放されると良いのにな。
梅月はやっぱり秋月の子か。未来が視えたら人生も楽しく無さそうではある。
家に縛られるって面倒だよね。癒される筈の家でそれが与えられないのって不幸だもん。
でも、心配してくれる人が居る筈、というのもそうかも。家族は理屈無しに愛情を注ぎ注がれるもの、というのは正しいだろ。
まぁ、愛憎は紙一重だったりするんだけど……。
インターバルは美里と小鈴。お着替え、可愛かったー!
個人的にはやはりチャイナ!メイドはあんまり興味無い 笑
しかし、服をくれた赤いおじさんって誰?
……ヴラド??