うた白冒頭記憶喪失から始まるって、何!?
なんでそこ合わせてくる必要が…っていうか、ハク主人公なのに記憶喪失の誰か入れ込むの不自然すぎる!
偽のシナリオも大概ご都合で辻褄合わせてきてないのに~~!?
何も思い出せない言ってたらいしクオンとか?
ハクと共にヤマトでの出来事を忘れちゃったクオン。
ヤマトに行ってカルラとかに会ったことは覚えてても、ハク関連、その仲間のことがすっぽ抜けか。
このほうがクーちゃんは幸せなんだよ…ってクーヤ落ちにするつもりか?(笑
ハクオロ記憶喪失って何回記憶失うつもりだっ!
でもまぁ寝て起きると忘れるって公式話があるからなぁ…。
何でかの理由はなかったけど、ムツミは毎回忘れられるって言ってたしなぁ…。
え、マジで忘れるのかな(笑
ディーとも融合したし、それはなくなったような気がしてた
忘れる必然性が見いだせないけど、結局この設定全然活かされてなかったんで(笑 どーでもいいか、と思ってた(笑
ディーは前大戦の子、覚えてたよなぁ?
ハクオロは、うっかりディーとガチになって重傷負って記憶喪失になった、と思ってたんだけど…
逆裁2でチュートリやるのに無理やり記憶喪失にさせられたナルホド君を思い出すよ…。
チュートリで記憶喪失のその子使ってやらせると…?
そこでいきなり新キャラは無理あるよな…。
ハクからだと人数多いからなぁ…。
テキトウに分散させて3人くらいでやるもんだと思ってたけど…
ネコネ記憶喪失でもいいけど、それ冒頭に入れて面白い?
それにあまり意味もない。深い意味がない。
ハクさんに戻ったら~言ってるのが記憶戻ってからと考えてもいいけど…。
ハクがクラウドソルジャー1stみたいに俺右近衛大将ですって思いこむ記憶喪失?(笑
やめて~!?
ハクが帝と同じ身体なら、長命の可能性大ってことかー。
あんまりそれは考えてなかったな。
生命維持装置とかつかってたっぽいけど、気付いたら百年単位で時が…みたいな感じでもあったし、よくわからんけど…。
不死ではなさそうなんで、別にいいじゃん、とか
ハクオロも厳密には不死ではないんだろうけど、殺せるだけの力を持つものがないから無理っていう…。
ハクオロさんは数百年単位で寝起きしてるらしいから、本人の生きてる感覚の長さはさほど長くなさそう
ED予想としては、ハクとクオンで夫婦になって子供産んで子孫を~って流れしか考えてないんだけど。
クオンの寿命もウィツァ遺伝子考えると長いのかもしれないし、丁度いい具合になりそう?
ハクオロさんはなぁ…。今でも滅されたいのかなぁ…。
神殺しのハクは皆で生きてて欲しいから、自分ではそれはなしにした予想。
予想の中にはミカちゃん含めて、いろいろパターン考えたけど、やっぱ生きてて欲しいし。
帝を生かすのは難しいかな^^;
考えてはみたけどね。
寿命のあと10年とか、生きててくれててもいいかなーとは思う
帝は亜人嫌いだし、最後まで亜人嫌いなままっぽいんだけど、ハクとクオンの子が産まれたら、その子は愛せるんじゃないかなーと。
それも理由はエゴだろうし、それで亜人嫌いがなくなるとも思えないけど。
でもそこまで帝を掘り下げる意味がなさそうだし、これはないっぽい(笑
ハクの謎の既視感が、ループって可能性も、一応。
ループで変えたい未来があるほどの何かを持ちそうにないけど…。
誰かにループさせられてるパターンもありがちだけど。
何にしても、世界の危機ならハクオロが何とでもできると思うと、意味ない気がしちゃって、ないかなーとか
PVあんまチェックしてないし、台詞は一応確認したけど、新しいのとか出てるんだっけ?
ハク(ハクトル)で台詞ってなんかあったっけなぁ…。
ハクがオンヴィタイカヤンであることの価値が、わたしは見いだせないんだけど、原作では尊い存在にしたいんだろうか?
ウィツァもオンヴィタイカヤンも、神としての信仰があるにはあるけど、その存在はどちらにとってもヌギソムカミでしかない。
ハクオロは、だから自分を滅することを望み続け、じゃあハクは?なんだけど、ハクには何の力もないから、そのままで生きると良いと思うんだけど
オーバーテクノロジーは残ってるけど、ほぼ使い物にならない。
ヤマト見たらわかるけど、帝にそれらを作る技術はないし、材料も作るための道具もない。
ハクにもない。
知識を与える程度では、ヤマト程度にしかならない。
仮面の力はウィツァのもので、この世界のものではない
ヤマトのヒトにとっての神って、結局帝なんだよね。
それで、自分たちを安寧な世界で暮らさせてくれる為政者であれば、実は誰でもいい。
帝がバカである国民にしたから、ヤマトの民は総じてシャクコポルと同じ状態になってる。
寵愛されるだけの愛玩動物
帝の弟っていうことを使うことは有効で絶大だと思うけど、それで崇められる自分って、すごくむなしいと思うんだよね。
デコポンポと同じになる。前に書いたな、これ。
ハクには素質があるけど、兄と同じことをしても意味がない。
そして世界にはハクオロがいる
ハクオロは神に近い力を本当に持っていて、それを行使できる。
ハクは亜人よりも弱いただの人。
だから、ハクにできることをして欲しいし、期待してるんだけど、そこを描きたいわけじゃないのかな。
神に対抗して抗う理由も特にないのにそれをすると、ハクはただの噛ませ
ヤマトの平定はぶっちゃけどうでもいい。
一国の話なんてどうでもいい。偽で終わらせてないことが不思議なくらいだよ…。
もしヤマトの話だけをしたいならこれでいい。
だから結局、ハクオロどーすんのってことなんだよね…。
あの人絡むとハク達どうしようもない。
存在がモブになる…
すれ違ったまま、敵対して争う、ハクとクオン。
切ないね!
これを書きたくて、ヤマトVSトゥスクルで、ハクのオシュ成り代わり、の流れなんだよねぇ…とも思うけど…。
切ないのか?
必然性より、これを書くために作ったシナリオ感だったから。
それ感じさせちゃダメだろ…
だから、そのままこの流れではない、と予想してるんだけど(笑
ハクがオシュに成り変わる事に、納得できる必然性を持たせて欲しい。
このために塩になっちゃったんだから!
これは超個人的な話だけど、ウコオシュを、使い捨てにしたんだから!
下手な理由じゃ許さない!(笑
タイトル偽りから始まってるんで、無理かな、とも思うけど。
ハクには、偽らないで生きて欲しい。
偽らない選択をして欲しい。
葛藤があっても、辛いことがあっても、ハクがハクでなくなるのだけは本当勘弁して欲しい…。
成長はしていいけど、変わらないで!
望みはぞれだけ
一番の望みはオボロが幸せなことだから、ハクは二番目だな(笑
オボロは…オボロは…。
ハク次第でオボロの人生崖っぷち転落になりそうなんで、そういう意味で、ハク、本当ちゃんとしてね、頼むよ!
って祈るしかない…。
最終的にオボロが幸せで、オシュが報われててくれれば、もう、何が起こっても、最後どうなってもいい…くらいの…。
好きな子が幸せでいてくれさえすれば、何も望まないんで、もう本当それだけなんで…!
オシュは…その犠牲に…見合ったものを……もう……手遅れだし…orz
結果出るまでは、祈りつつ自分の都合のいい妄想で不安を解消するよ…!
<結局不安しかないんだな…?
<オボロがそんな重要なキャラ位置に据えられてるわけないでしょ?だったら、それでいいんだ
<すごくどうでもいいことでぽいされてもイヤだけど~~~!!
いい加減、慣れてはいるけど。
同作品で、好きな子両方取られて終わるとか…辛いだろ…
かなんから話聞いたんだけど、うたライターさんがうた作る前に作ったゲームの話と設定がうたに踏襲されてるらしい。
記憶喪失から始まり、ウィツァがいて、SFで、ギャグ。
ライターさんの書きクセを考察してる方の意見も聞かせて貰ったけど、合ってた(笑
かなんはそのゲームの内容を、まだ最後まで確認してないらしいから何とも言えないけど、あらすじ聞く分には、ほぼうた白の展開はこれだろうって予想が立ってしまった(笑
やっぱり書きたいところはこれな気がするな。
わたしも一番最初に予想してたことだし
わたしが最初に予想してたものは、みんなが予想可能なものなので、まぁネタバレではないと思ってここにもツイしちゃおう。
人間(オンヴィタイカヤン)による、神(ウィツァ)コロし。
やっぱこれ、定番だしさ。
普通の人よりやる気ない子がそれをするのは王道
複雑な設定とか、複雑な伏線張るタイプの人ではないと認識してて(うた唄偽見る限り)それは他の人の見解もそうみたいなので、たぶん変わってはいない。
だとすると、伏線は一言仕様ほぼ一度きり、伏線に見えて実は全然違うものが多い、最後に急に飛び出す新事実と新キャラ
絶対ないのはわかってるけど、考えてた新たな予想は、帝=ハク。
帝が兄だという確証は出てないはず。共通の記憶を語り合ったことはないはず。
帝寿命=ハク覚醒 帝死亡=ハクが帝に成り変わり開始
失敗ルート=時空巻き戻し ハクがヤマト建国からやり直しループ
考えてみた理由は、やたら知らないヤマトの食べ物や飲み物を懐かしがる描写があること。
ないなって理由は、ヤマトの景色や街並み、その成り立ちについては全く知らないこと。
シナリオ複雑すぎること(笑
トゥスクルとウィツァに関わりが無さすぎて無意味。
ないなー(笑
帝暗殺の犯人が誰かが謎かなーってとこなんだけど、ウォシス以外いないだろ(笑 って書いたものの、ウォシスは夏コミ新刊出したかったっぽいんだよね。
あの趣味絶対本気だと思うのよ(笑
だから、ヤマトには安定してて欲しいっぽいんだよね。
って一度これ書いたかな?
ホノカが犯人なのも、ライターさん的に女性キャラにそれをしないだろうって気がするし、そんな複雑な性格設定できないと思うから。
急に新キャラ出てこない限り、一番アヤシイのは、結局トキフサさん(笑
あのヒトも全くはっきりしない。出生とか
エヴェンクルガっぽいから、そんなヒトが暗殺をって考えもあるけど、ゲンジマルの例考えると、わりと…。
エヴェンクルガの男はうっかりでもないし。オウギ見てもそうだし。
自分の義にそぐわないものに対しては、冷酷で容赦ないというか?
帝に恨みがあるとすると
帝の蹂躙戦かなって。家族や一族が敵の捕虜にされ、無理に戦わされたのに、殲滅させられた。
今回のルッシャ戦でも同じことをしたし、その恨み、というか、義に添わないやり方に反発、はあるかなーとか?
そんな態度は出てきてなかったと思うけど(笑
そもそも空気すぎる…
アンジュはホノカの娘ではない。母系遺伝が合致しない。
そもそも、別々に作ったって話だし。
ウルサラは、ホノカは娘だと言ってる。母系遺伝も合ってる。
でも、実子かどうかがわからない。
ウルサラが歌ってたとき、母様に、と言ってるけど、ホノカなのか違うのか…
ヤマトの民にとって、ホノカが皇后の扱いなのかどうかなんだけど、違うよね。出てこないし。大宮司ってだけ。
アンジュと遺伝も合わないし。そうすると、アンジュの母親誰だって思わないのかなってなるけど、現人神な帝が創造した、くらいに思ってそうだ(笑
アンジュは帝の娘って言われてたはずって相方に言ったら、否定されたんで、調べて貰って、えー、一応ご息女という説明はしてくれてたから、世間では帝の娘ってことでいいんだな。
ウォシスはなぁ…。ホノカと帝の息子っていうのもありそうなんだけど、遺伝の角ないんだよね…
男には角は遺伝しない、もしくは、折れた?遺伝しないはやっぱないよね、あっても後者かな。
ハクレプリカのほうがありそうかなぁ。
嫁と娘作って、弟作ってないは、なさそうじゃん?
過去話見る限りでも兄は弟可愛がってたし、あの世界で家族って貴重じゃん?
衰退してるから
そう考えると、兄弟いて、嫁貰えて、娘いた帝ってすごいな(笑
衰退した人間の中でも、繁殖能力高い遺伝子持ちってことだったんじゃないか?
じゃあハクさんも?(笑
ハクは…なんであんなに淡泊なのか…orz
胸でけぇとかも、女子が言ってるのと変わらん感覚…
ハクレプリカは、本物が見つかる可能性があったから、真人計画とかも考えて、後になってから念のため作っておいた、って感じかなーと。
それでいくと、ウォシスはハクキライそうでもあるんだけど『いい素材」ってあたりを考えると、ナルシーなのか、レプリカじゃないのか(笑
帝の名前ってわからないんだよね、本人も。
墓に名前なんて書かれるんだろうなって(笑
本名は彫られないってことになるのかね。
ハクの名前は…宮本小十郎ってことはあるだろうか?(笑
まぁ明かされないんだろ。
アイスマンの本名もわかんないしね~
クオン記憶喪失も考えたけど(ハクを失ったショック)『何も思い出せない』は、ウィツァ能力使った後(過去か偽ラストか)で言う台詞だろうなーという予想。
PVの台詞はミスリードしかないと考えて予想している(笑
本当の伏線台詞は、なんでもない台詞が多い気がするし