クリアしたよ!
トゥスクル港
かなんから聞いてたとはいえ、がらーんと撤収されてるのはやっぱちょっと…。
このままトゥスクル滞在でもわたしは一向に構わなかったけど(笑
大将のソヤンケクルさんが残ってても良かったのか、そこは(笑
可愛い娘置いて他の部下に任せて先に帰還は考えにくいけどさ。
ムネチカもまだだからね。
がらーんと撤収してたのは、にゃもとライコウの軍だな。
元々自治で皇もいる國にとっては、ヤマトが瓦解しても然程影響ないかもな。
依存してるとダメだけど、アトゥイやルルのとこは平気そう。
ヤマトとの関係は中立を取るってことだね。
暗殺の犯人とも、それと対立する反乱軍(解放軍)とも無関係でいたいと。
今のところの判断としては賢明かも。
凄く義理があって、帝の仇を取りたいみたいなのがあれば違うだろうけど…。
帝毒殺事件
かなんから話を聞いてた時には要領得なくてイマイチだったけど、これ誰が見てもウォシスが犯人だよね?(笑
ウォシスを犯人にしない展開を考えるほうが面倒だし辻褄が合わん(笑
事件のすべてにウォシスの言動が関わってる。
傀儡と考える以外は、ここと思うのが自然かな。
以前書いた予想では結構ごり押ししてるけど(笑
あまり複雑なシナリオを書く人ではないと思うので(うた唄観る限り)見たまんまで良さそうかなーと。
このままラスボスウォシスでいくのかどうかは微妙な気がするけど…。
他に黒幕がいるかどうかは置いといて、ラスボスはウィツァだと信じて疑っていない(笑
どのウィツァになるかな?
ハクってどうなのかな。
一生オシュトルとして生きる決意でいるのかな。
シナリオ上そうはならないとしても。
誰より自分が自分であることを当たり前に生きてる子、という認識でいるんだけど、そういう子がそういう決意で生きること、もありだとは思うからブレはないんだけど、面白くはない
そういう面白くない一生の選択をするのかな。
大事な人やその約束を守るためでも、自分を殺してまでやることなのか。
他に方法があれば、そちらを取ればいい、という考え方の子だと思ってて、そのままでいてくれたほうが嬉しいし面白いんだけど…。
ホノカが微妙。
ウォシスが差し入れ食べなかったのは、ポイズンクッキングだからだとして(笑
迷惑、うっとおしいという感じより、寂しいって感じしたし。
憎み合ってるとかでもないけど、ぎくしゃくしてる、ぎこちないって感じなのが…。
そのままホノカとハクの関係みたいだけど^^;
ウォシスがホノカ好きっていうのは、考えてなかったなぁ、そういえば…。
オシュトルが帝の遺体を確認したと言ってるけど、仮死状態だったらわからないかもだけど、そういう状態にできるのは限られてるし、それする理由もなぁ…。
犯人に関しては、アレコレパターン考えてみるんですけど、そんな面倒なことしなくても、とか、それする理由がないとか。
やっぱ目的がアイマイなのがなぁ…。
最初は泣いてたアンジュだけど、毒で朦朧としつつも、ちゃんとしなくちゃ、って思ってたのと、ヴライに自害しろって言われてちゃんと首振ったのは偉かったと思ってる。
こういうときでも、アンジュはやっぱ、簡単には言う事きかない(笑
オシュトル救出
戦闘ー。攻撃がイタイよー。
2回くらいやり直したような?
牢の中のオシュポリゴン見ようと躍起になった(笑
檻の棒が邪魔なんだよなぁ…!
怪我痛そう…ってかふらふら…。
ここで、歩けるな、大丈夫だな、って言い方するのは、優しくないのではなく、きついだろうけど頑張ってくれるか、っていうのを含めて言ってる…んだよね。
それでもちょっと厳しいなぁ…。
霧の道使うんだし、ヤクトにでも抱えて連れて行って貰えば良いと思うのよ。
ハクが、と言いたいけどそこは無理そうだから(笑
クオンに治療頼むつもりで声かけたら、オシュ抱えて『よくお父様のこともこうして運んだかな…』(酒に酔って寝ちゃったとき)とか言われてても良いと思うのよ!(笑
他の子も戦闘で疲れてるのに、ってオシュは言っても聞かないだろうっていうのもあるのかな。
オシュがウコン入ってる感じで可愛かったなぁ。
ウコンでもハクとは呼んでくれないし、待たせたな、って言い方とか、素で話してくれればこんな感じーっていうのがなんか嬉しい。
オシュウコンのこういう姿、もっと見られるイベがあればなぁ…。
そして疲れてるはずなのに、キウルの話とか無駄にめっちゃしゃべってたな…。
もう言う機会がないかもって思ってたからなのかなぁ。
アンジュ救出
あと4戦あると思ってたのにヴライ連戦がラスボス戦でした、みたいな(笑
数え間違えてたなー(笑
強いはずだわ…。
流石に不戦者なしは無理そう。
1戦目はまだしもだけど、2戦目は無理!
1戦目でアトゥクオ落ちて、2戦目はクオウルサラネコネの3人しか残らなかった(笑
2戦目、あれでよく勝てたな…。
こっちのダメ多くて500とかしか入らないんだけど(笑
で、こっちはダメ床乗りっぱだから、3ターン持たない感じで。
ダメ床乗らないとみんなで囲んで攻撃できないから。
全員で攻撃続けないと、ダメ回復もままならないし、少ターンで済ませないとすぐ全滅で勝てそうにないなーと思って。
最後にアンジュが呼ぶのはハクなのかーってちょっとガッカリだったり(笑
みんな結局ハクだからなー。
アンジュがちーちゃんなわけだし、ハクでも仕方ないけど、じゃあやっぱりオシュのことはハクの代わりでしかなかった?という気がしてしまって。
勿論好きだろうとは思うけど、最終的に選んだのはハクってことだもんね。
ヴライにここでとどめ…はさせなくはなかったのかもしれないけど、早く逃げないとヴライ以外に捕まっても結局意味なかったし、ちょっと難しかったかもだよね。
本当はさせてたほうが良かっただろうけどね。
あんなに元気とは思わないだろ(笑
途中ミカともちょっと戦ってるってのに(笑
仮面はぎ取っていくのはダメなんかな。
本人以外が外そうとしても外れないとか、そういう説明なかったし、仮面は回収していけよ、と…。
ぼんやり哀しみの目で見てる場合じゃないぞ…!?
この辺結局不自然なままに放置で、シナリオ上仕方ないんでしょ?って感じなのがなぁ…。
建物から落下しちゃってるとかだと、下で回収するのもトドメも無理だし、ではダメなんか。
そうすると、目を覚まして下で暴れて、ミカ戦やって…でもそんなにオカシクはないはずだけど。
ミカもだけど、突然日輪花言いまくってるのが解せん(笑
ヒマノンノかと思ってたけどティマノンノ?だった。
向日葵のことだっていう印象ばっか先立っちゃった所為かな^^;
ミカはいいんだ、フェミニストだし、普段からああいうことは言ってるだろうから。
アンジュが日輪花に例えられる話が前に1回でもあれば良かったんだけど。
ライコウの目的はどこまでかな。
帝になりたいタイプにも思えないし。
そこそこ上だけど誰かの下で、面白いことそこそこ自由にさせて貰えたらいい、みたいな。
ハクの下も悪くなさそうじゃない?と思うんだけど、権力寄りでいたいヒトみたいだから、ダメそう(笑
友との別れ
ネタバレしてるし、わかって見てたわけだけど、だからなのか、ものすごく冷静に見てたというか、涙が出るわけでもなく。
ネコネのことも他も、気にならなかったし。
なんかすごくべたべたな展開だったんだなーと
変身バトル時のエフェクトがPショックになりそうで見てられなかった…。チカチカ辛い…。
<見てられなくて辛い場所がおかしい
最後にネコネ抱えてオシュに駆け寄って体を支えに行って欲しかったけど、ハクってそういうタイプじゃないんだよな。
で、だいぶ感想書くまでに日にち経っちゃたので、2回目見てきましたよーと。
最初も思ったけど、ネコネのことは、ハクにも責任あるよね。
ネコネがああいう風に衝動的に飛び出す可能性がすごく高い事知ってたのに。
そもそも荷台から飛び降りられる状態にしておいちゃダメだったでしょ。
ネコネをずっと膝に抱いて離さないでいるハク、とかを見てみたかったなとかなんとか(笑
離すのですっ!だめだ、お前絶対飛び出していくだろ。っていう。
オシュトルにお前を頼まれたんだ、危ない目に合せるわけにはいかんだろ。
っていう。
ま、それじゃお話になりませんが。
ハクも遠くから見るだけって、マジで高台の上から下の二人を豆粒くらいで見るレベルの遠くじゃないとダメでしょ!(笑
ネコネが飛び出していかなくても、攻撃がこっち向いてきたら、穴の中にいても巻き込まれて死んでそうなんだけど!?
1体暴れるだけであの惨状だったルッシャ戦、見てたくせに、甘くみてたよね、舐めてたよね。
作中ハクが、自分にも責任があると思ってるのかどうかは微妙だなぁ。
オシュトルの台詞は…ちょっとベタすぎて、中の方のラジオで昔同じような台詞をお題で演じたことがあるというレベルにベタで…orz
こんな場所で一緒に戦ったな、って最初に一緒に戦ったのはギギリですし、森の中ですし、こんな場所ではないですし、誰のこと思い出してますかー!?それ本当に自分のことーー!?
って思ってしまうよ(台無し
陽だまりのような男…一体どんな風に見えてたんだろう…ってちょっと不安になります…。
いや、ハクと一緒だと面白いとは思うけど、心温まるとか…ある…か…?
オシュトルとは普通のことしかしてないし、オシュトルから見たハクは、そうなのかもなーとは思う。
大概夢見て貰っちゃってるけど^^;
もっと本当の自分を知って貰って、オシュトルのことももっと知って、そういう時間が欲しかった、本当に…。
オシュトルが仮面を渡した真意は何だろう。
仮面を使え、ということではないと思ってるんだけど、何も言わずに渡すんだもんなぁ。
このまま放置して誰かにもっていかれては困るから、ただそれだけだろうと思ったんだけどね。
あれは帝からの賜りもので、自分が死した暁には、それを返上しなくちゃいけないわけで。
帝がいない今、それはアンジュにってことになるだろうし。
ハクはそう思わずに、言ってしまえば小細工に使っちゃうわけだけどさ^^;
塩、少しは持って帰ったり…やっぱしてない…?
風で飛んでちゃったかなぁ…。
お墓はどうしたんだろうか。
ハクの墓を作ったって感じでもなかったし。
本来はオシュトルの墓だから、エンナカムイに作ったらいいと思うんだけどね。
どうだろ、作ったかなぁ?
仲間との別れ
ハクがいないんじゃなぁって空気感^^;
仲間にまで秘密にする意味があまり見いだせないのが…。
別にいいじゃん。すぐバレるって?
それこそ、振りしてるの隠してる方がバレるだろって思うんだけど。
クオンもハクの死を聞いて正常ではなかったって言っても、あっさり帰る…ってみんなとさよならしちゃうしなー。
精神力ないなー^^;
オシュトルとして生きる
演説の台詞がアキラカにオシュトルではなく、ハクだなって。
オシュトルはああいう言い回しはしない。
あんな風にアカラサマでズルい言い方で扇動するような台詞は言わない。
内容に誠実さ全然感じられなかったもん(笑
雰囲気としては、やっぱりこのまま一生オシュトルとして生きる、そしてハクは死んだんだ、という感じに思えるかなぁ。
面白くないなぁ…。
そんなことは絶対にオシュトルが望まないことなのに。
そんな面倒なことしないで、いつものちゃらんぽらんハクに、アンジュやネコネやヤマトのことを託したかったはずなのにって。
オシュトルじゃできないことだから、ハクに託したんだと思うのに。
白皇でどうなるかだなぁ…。
クオンの恋
オボロはロールの後イベなんですね。
こんなとこに入ってこれで終わっちゃうのかい!と。
格好良かったというか、オボロはいつもこうですね。大丈夫かな、この子は…この歳になってまで…。
なんでこんなとこにいるの!?と思ってた^^;
追っかけてくるタイミングが…。
影があんな近くまで来てて、危なかったよね。
クオンが一掃してくれて助かった、みたいな(笑
オボロがいるのも不自然だが、アルルゥも何してんだ…っていう…。
帝都で騒動があったから、クオンの匂い追って来たんだろうと思うけど。
そのためのアルルゥかな。
アルルはああいう娘ではなかったはずなのになぁ…。
まぁ『おとーさんの敵!』でムックルけしかける娘ではあったけど(笑
そう考えるとやってることは一緒か^^;
そいつが良い奴か悪い奴かはさほど考えないというか。勘というか。
大事なヒトの敵は敵というか。
そっか、変わってないな?(笑
オボロが『報われない恋』と言ってるのだけひっかかる。
ユズハの恋は報われてます。ユズハはそう思って常世(コトゥアハムル)へ旅立ったと思うのよ。
オボロはそれを知ってると思ってたのにな…。それだけが残念だよ…。
スタッフロールで『目つきの鋭い男』としか書かれてなかったのも、名前出てきてないし仕方ないけど…残念だったよ…(笑
これでオボロじゃないってオチは流石にないよね?(笑
クリア!
総括すれば、途中の猛烈に長い日常パートの疲れをのぞけば、面白かったかな。
後半は戦闘も多かったし、キャラも落ち着いてて会話楽しかったし。
涙は後で出る。その場で泣きながらイベ見るゲームはまずないからね…。
自分が思うよりハクのこと気に入ってたらしいことにびっくりしている。
クオンじゃないけど、気付いたら~って感じかも(笑
だからオシュのこともだけど、ハクの最後もすごーく腹が立つ。
シナリオに(それは元も子もない
白皇でハクが元気だといいなぁ…。
好きな子にはみんな、幸せでいて欲しい。
クリア後の無限演武が笑えた。
絶対無理!こっちターン回る前に7割離脱するレベルで。
最後ハクしか残ってなくて、隅で2体の攻撃に耐えつつ4・5ターン一人で頑張ったけど、まぁ負けるよね(笑
これは…どうしたものか…(笑
とりあえず、演習のヴライ戦でBP稼ぎしてます。
ステMAXになる気配が感じられません(笑
<lv30-35位
しばらくかかりそうだな…^^;