ギギリ退治に行くぞーまで
偉丈夫さん登場ー!
美丈夫ではないのか。
顔子供っぽく見える~アニメだと大人っぽいから。
髪型アニメと結構違うように見えるなー。
絵だと髪質はちゃんとさらさらなんだなー感があって、オシュトルでティモテになるのもわかるかもーって感じ。
声もたかーい。アニメは低(略
あ、でも声はちょっと聴いてればすぐ慣れるな。絵も子供っぽいしね。
頭下げて挨拶って珍しいよね。丁寧~。
ウコンが素でこのタイプのキャラなら、こういうとこで頭下げる感じではないと思うんだよね。
片手上げるとか、そのくらいの挨拶というか。
任侠演出しすぎなのかもしれないけど(笑
堅気の方々に~とか言うし(笑
何故御公家さまはわかるんだ、ハク(笑
着物の着方はわかんないのにな~。
まぁ着物の見た目は知ってても、着方はわかんないもんか…。
マロロくらいはっきり言えば良かったんだよね、ハクも。
疲れたーとか早く休みたいーとか。
マロロでもナンパされれば嬉しいのか。
マロロの褒め言葉が綺麗だから喜んでるのかな?
ウコンの派手目の号令、堅気の衆に~っていうの、パフォーマンスなのかな?
荒くれ雇われ衆がいるよーっていうアピール。
変なヤツが狙ってるかも対策に牽制。
クオンはマロロの見た目を気にしないね。
珍しいんじゃないのかな。まぁ、他にも珍しい感じのヒトを見てるのかもしれないしな。
うた世界では、あまり見た目が変わってるとかを気にしないし言わないみたいだしな。
ウコン好みなのってオボロと似た感じするから?とか思ってしまうオボロ好きだけど、違うかな。
オボロがウコンと似てるかって言うと、似てないように見えるけど。
ウコンはオボロとハクオロの雰囲気両方ある感じで、好みそうな気はする。
クオンはファザコンだよね、と思ってるし(笑
ハクのその思考はわかんない。
マロロが好みだったと仮定しても、そんなことされたら、自分の好みをバカにされたとしか思えないと思うんだが、普通に考えて。
ハクのこういうとこの思考はどっからくるんだか^^;
クオンの言い方わかりにくいなー。
小さい集落しか知らないって、記憶喪失だから、と言いたいのか??
記憶喪失だから、都もわからないよね、ってこと?
ハクも、こういう集落しかないレベルの水準だと思ってたってこと?
都なんて呼ばれるような、大きな街がある程度には文明が発達してるって思ってなかったってことなのかなぁ?
それとも、都が(この近くに)あったんだ?っていう方なのか?
わかりにくい…。
ヤマトに聞き覚えがあるのは、日本人だから?
ここの元の地名がヤマトだった…というわけでもないんだよなぁ?
旧人類の使ってる地名はあったと思うんだけど。
それをそのまま帝が流用したとすると、聞き覚えはあるかもしれないよね。
盗み聞きだろ(笑
そんなに辺境なのか、ここ。
ヤマト広いんだなー。
見かけない衣装って、そんなに違うかなぁ?
ハクの衣装なんかは、ウコンとほぼ変わらないよね。
衣装の文様なんかに差はありそうかな。
まぁ、話をするための方便なだけかな、これ。
この辺のヒトではなさそうっていうことを確認するためのカマかけみたいなのが、この会話のきっかけ作りからすでに始まってる、と。
でも、海越えて来たとか、そんなことまでわかるもんかなぁ?
ヤマトの衣装も大概千差万別な気がするけど…。
この大陸ってヤマトしか国ないのかな?
ないっぽいよね。
トゥスクルのとこは、自治国のままにしてて統一はしてないんだよね。
統一しちゃえば、ヤマトと同じと言えなくもないのかな。
一般の船があるってことは、海の向こうと行き来があるんだよね、貿易とか含めて。
チキナロって海の向こうの貿易品とかも扱ってる感じだっけ??
でも海の向こうって、トゥスクル以外の国もあるんだろうけど、ヤマトと貿易してるのかというとなぁ…。
世界に散ってるらしいし、他の大陸やら島に、亜人がいないことはないけど、国として成り立ってるところがどれくらいあるかは不明ってままだなー。
良いとこの嬢ちゃんって、カマかけまくってくるねぇ(笑
隠してたのか?とか、更に追い打ちかけるねぇ(笑
うんうん、面白い。
粗野な口調や振る舞いではないね。
ときおり暴力に訴えてくるときとか、力仕事に関しては…粗野というか、男らしいけどね(笑
こういうの、カルラの影響だよなー。憧れてるんだよね、確か?
しっぽはお嬢のやることではないぞ、クオン(笑
戦闘スタイルは…お嬢かどうかとは関係ないな。
クオンの薬、怖ぇえ…(笑
ウコンの反応見ると、ハクの反応は一般的、ということだな(笑
やっぱこれはないわーなんんだな^^;
ウコンは常識人だから、ウコンがいてくれると、普通のことかそうじゃないのかわかりやすくて助かる(笑
さて、ギギリ戦だー。