サマウォ
見てる。ものすごく珍しく!ブルーレイ買って持ってる作品なんだけどね!
カットされまくってるなぁ^^;
『ちょっと言えないとこ』でイイネ連打連打!
トレンド入りしとる…(笑
大概わたしもわかりやすいよな(笑
理侘だとは思うけど、どノーマルでお願いします。
いや、ソッチ趣味ありでもいいけど、別に侘助さん相手でなくていいんでって何の言い訳だ?(笑
本命はカズマ君(キングカズマ)です。
すごーく珍しく少年なんだよね~。
うさぎええのぅ…。
ポンコツクエスト
http://www.vap.co.jp/ponque/
テレビで放映してた傑作選見て面白かったから調べたら公式で全部無料で見られるんじゃん!
ってことで。
まだ途中…。
4分程だけど、10話見たら40分だぜおい…!
1章はちょっとたるいけど、そこ我慢すればあとは面白いです。
キャラデザインが可愛いんだよね。
中身は若干ウザイけども、ギャップ?がいい?的な?
勇者がエグイか理解できました。
マジひでぇ。
ラスダンレベルでスライム(メタルじゃないやつ)と戦うの今後はもうしません…!
アイマスSG(アニメ)
アイドル育成じゃなくて、プロデューサーさんを育成したい。
彼を一流にしてあげたい…!
放っておいてもなるとは思うけど…!
バディF
鶴ちゃん(鯰君)VS清対決か~!
鯰尾君はなんとなくわかるんだけど、鶴ちゃん要素は本当わかんなくて。
うーさー?って何!
なんか、ぎんたま以上にこれは大丈夫なの…?
許可は取れてるの…?
これは流石に許可取ったっぽい?
何作品のパロ入ってんだろう(笑
相方的には声優さんが楽しくて幸せそうです。
10分アニメ3本殺立てってなんだ…。
ノリの差がすごいんだけど。
相方が『1本目と2本目はかみやさん繋がりでイケルじゃん』っていけねーだろ!お前だけだよ!(笑
一応3本全部女子多い男性向け系とくくればいいのか…?
ぎゃんぐすた?
面白かった。好みかどうかは置いておいて、お話はしっかりしてそうだ。
手話可愛いな、って言うとあれかもしれないが…。
耳元でガンガン銃ぶっ放されても平気なのな。実際もそうかどうかはわからないけど。
うしとら
声が…な…。
旧作の方はうしおの声高いし可愛いかったからなぁ。
低くて落ち着きある格好良い感じになった。バカっぽくないわ!(笑
うしとらとぎゃんぐすた?が両方同田貫っぽいと思った(笑
後者のほうが刀だし、年齢のぞけば似てるのかな。
いや、別にだからどうということもないんだけど。
声目的でドラマCD聞いたことあるらしい、かなん。
声据え置きで良かったよね。
しらゆき
赤毛流行ってるのか…?
<ヨナ
ヨナと似た感じだと思って見たら、ヨナよりは登場人物が賢かったし普通だったので、好みかどうかは別にして、普通に見られそう。
体術系動画が相変わらず格好良くてそこは良いですな~。
らんぽ
推理物は比較的どれでもそこそこ見られる…はずと思ったけど、確かにあんごは微妙だった…な…。
完全に女子だと思っていたよ。
中身がガッツリ男だったけど。
らんぽ作品は読んだことないからなぁ…。
全く別作品になってるそうだが…。
超能力の。
泣きゲーで有名なわけですが?
ABわたしあんまりちゃんと見てなかったうえに、泣けたとも思えなかったけど、泣けたの…?
ゲームのアニメ化作品は2本見た?けど、設定暗すぎて救われてなくてぽかーんなったタイプなんでダメじゃないかな(笑顔
不幸+しに なら泣けると思うなよ。
子供と動物はもれなく泣いてしまうが。
ポチー!!と叫ぶ子供の声を聞いただけで泣くね!
あれは定番だってわかっててもやはり泣いてしまう。
サマウォの『ボクのアカウントを使って』もダメダメ、即泣き!
ああいうのはダメ、泣く。ズルいわ~!
時期王様決めるやつ
あれちょっと面白そうかなーと思ったんだけど、どうかなー。
長男好みっぽかったのに、実はアレらしいと聞いて、ガッカリしてたりするのだが…。
そこが楽しみだったのだが…。
アクエリは見せてくれんのかな?
思ったより普通だったってかなんが言ってたし、なら見るかなーって感じだけど…。
1・2合同SP版では1キャラ見られて嬉しかったな~。
おーばーろーど
サービス終了するMMORPGに取り残された社会人ギルマスがNPCと萌えるやつ。
思ったより面白そうだった。
可愛い魔王さまいいよね的な?(笑
見た目は骨ですが。
シュタゲ
再放送見てる~。
結末知って見ると、複線的なものとかいろいろ楽しめていいな~!
時空越えものは、今どのルートにいるんだっけ?って毎回確認作業してしまう(笑
俺物
砂姉弟可愛いなぁ!
あの二人にはぜひ幸せになって貰わなければ!と思うけど、相手難しい~!
3人ともタケオでいいじゃない、と思ってしまう(笑
後輩君はなぁ…。砂と顔そっくりだけど…中身と声がなぁ…。
砂姉は砂みたいなキレイ顔の男子好みじゃなさそう、見慣れてるし。
アクエリ
3は面白そうかな。
好みっぽい子がいそうにないけど、1にもいなかったしな(笑
監獄
シモイけど、思ったよりごまかしてくれてるから、あからさまにぱんつ丸見え見せつけられる系より断然マシかも。
声優さんのメンツ的に良いのか?(笑 と思ったけど、まぁいいのか(笑
声的に楽しいですが、キャラ的には楽しめない(笑
おきつさんやったんか~~!orz
ああいう感じで暴力的なのは何故か大丈夫なところのボーダーなんだろって感じだけど、ギャグだと思うからかなーやっぱり…。
シリアス要素がどこにも存在しないと思って見ているし。
銀魂大丈夫なノリに近い気がする。
暴力女子と喜ぶ男子の図は微妙ではあるんだけどさ…。
ボケツッコミのノリとその演技が上手な方揃ってるからかもしれないな~。
新作ガンダム不安感想を相方に見せたら『よく(作品の本質を)わかってるな』って(笑
<過去作こうだったよからの、予想とかいろいろ
いつからガンダムの新作がワンチャンあるかもしれないと錯覚していた?
って感じだろうか。
ガンダム一応見てるけどすぐ忘れるし、特にハマってもいない人の言う事だからスルーしてくれ
今日の銀魂
絵も演出(見せ方、テンポ、ノリ)も『これ銀魂!?』だったことが気になって仕方がなかった…。
レコギは再放送見直してて、最近終わったとこだけど、個人的にはあの元気明るいのが好みだった~。
ガンダムっぽくはないのかもしれないけどさ~。
固定男女カプみんながラブラブだったのも良かったな~。
男女カプにはほぼ一切興味持たないんだけどさ。
女子が可愛いいい子だったもんね。
ガッチャマンクラウズ2
やっと見られる~!
面白いかどうかはノリが合うかどうかで微妙~なあたりですが、キャラ可愛いな~!
うつつちゃんは1でキャラ見たときからアニメ見てないけどすげー描きたい~って思ったんだけど、やっぱすげー描きたい~!><
C・釣りたま以来のほそみさんですが、お姉声…聞き分けできない…。
うつつちゃんはにゃんぱす~の方なのね…!
なのん!
のんのん2
相変わらず可愛かった~!
1のときからそうだけど、名前が覚えられない!(笑
にゃんぱす~より、なのん!が可愛くて好き~^^
定規+鉛筆バトル思いのほか面白そうだったのだが、あれ、どっかの地域では似た遊びがあるのか完全創作なのか気になる…!
消しゴム飛ばし的なのはあった気がするけど…歳バレネタなのか、これ?(笑
ゴッドイーター(アニメ)
あまりにも構成演出?が酷くて唖然としたんだけど、他の方はどうだったのか。
ぶつ切りのシーン繋げで、アクションシーンからの回想繋ぎで勢いダウンしてからまたアクション繋ぎとかテンポ激悪で、世界観やキャラも掴み難いったらなかった…
そこに間は必要なの?ってとこにスローシーンを作ってて、他は一瞬でぶつっと途切れちゃったり。
溜め入れたいシーンが唐突すぎてて格好良く見せたいだろうに逆効果で浮きまくっていたと思うの…。
久しぶりにぱっと見でこれ大丈夫じゃないを見た…。
かなんお気に入りのソーマ(非常にわかりやすい)を見て楽しめるだけいいかな!
かなんはリクっぽいってとこが気になったらしいんだけど、あれもう今はザップとしか思えないよね…!
ザップと一緒にしないで!って言われるけど(笑
性格正反対みたいだしなぁ。
血界メンバー3人いるんじゃなかったっけ?
ゾロサン二人が揃ってるのが結構珍しい気がするー。
今期アニメはギャングスタ?とももんがさまが面白いかな?
今期ものが30本くらいで?ほぼ全部の1話を見せて貰ったっぽい?
継続もろもろ入れると40本以上見てる…らしい、いつも。
まぁ、多いんだろうな?
リストタイトル見せて貰ったけど、継続も入れれば、わたしも10本くらいは見てるか…。
アルぺジの再放送
今聞くと蜂虎鉄と同じ声だなーと思う。ジョナサンは今聞いても…わかるけどやっぱ違うよな!
面白いです。艦隊全然わからないけど。
金剛に反応できるくらい。艦コレ的な意味で…。
がっこうぐらし
2話見たかなんが『普通にホラーじゃん!』って言ってたけど、何を今さら…。
だからゾンビだって言ったじゃん。スクールオブザデッドらしいよって言ったじゃん。
メガテンifってこうだよねって言われて確かに、って思った。
ラグビー部剣道部の胴着や野球部金属バットは基本な!
ケイオスD
スマホゲかブラゲとコラボなアニメ?らしい?
主人公の演技プランが鶴ちゃんに近いな~ってそれだけ。
バディFのタスクはわかんないんだけど、こっちはわかるかな。
かなんはタスクのほうがわかりやすいと言ってるな(笑
最近のアニメは視認できない動画すぎる。早く画像切替しすぎ。目で追えなかったら何してるかわかんないだろ。
切替を早くする事で動いてる感出したいんだろうと思うけど、実際の動画は動けてない。
格闘も引きで描かずにアップで描いてごまかす。
<格闘中の全身絡みが描けない動かせない時間ない
戦闘動画に限らないけど、ここでこの動作に動画裂く必要あったの?ってパターンと、逆に、細やかな動画入ってるーって驚くのとうまいなって思うのとある。
画面見てない事も多いから、何?って気を引かれる要素は、音(台詞含め)によるテンポだけど、そのテンポうまい作品ってあんまりないんだよね…。
長文台詞じゃなくて、単語で気を引く台詞をうまいこと入れてる作品も少ない。
重要で必要な世界観とキャラ説明を台詞で済ますの止めて欲しいな…。
アニメに限らず。特に小説ものの冒頭。
頭に入らないんだよね。
こことかこことかに入れ込んで作中行動で説明できるのにと素人が思うくらいなのに。
説明なしで置いてきぼり独りよがりも(上手ならいいけど)勘弁…。
六花
主人公の声聞くのは楽しい。
1話見た感じでは俺様強いが井の中の蛙なよくある主人公かと思ったけど、普通に強いしバカじゃなかった。
声の印象も大きいよね。賢そうに聞こえるし、大人しい(笑
可愛いです。
プリズン
下ネタすごいんだけど、中の人達の台詞掛け合いうまくてな~。
メンバー的にも面白くて。
だからといってあの組み合わせを『ヘブンの二人ってことは美味しい…のか?』っていうのは考え直せ相方!(笑
見た目も発言もアレだけど、声はとても良い蜂虎鉄の中の方…。
乱歩
コバヤシ君が国広に見える…怖ぇ…。
アカラサマに男の娘ですvなアピールと、ちょっといいなって思っちゃう男子キャラとセットってどうだろうか…。
アカラサマだから大丈夫な子もいるけど、この子はなぁ…。
女子のは穿かなくていいと思うの…。
<前回
結局男の娘関係なく性格が問題か…
最初見た時普通に女の子だと思ったのって、体つきが完全に女子だからか…。
男子のおしりはこんなに大きくないよ。骨盤あるじゃないか、これじゃあ(笑
推理もへったくれもないすぐバレバレなネタが…まぁいいか…。
最後に小林君が実は女の子だったよで終わるんだったら、じゃあもういいやって思えるんだが(笑
今期アニメはなんで下ネタ系多いんだ?^^;
しかも下品系多くてなぁ…。
銀魂くらいの笑えるライン保ててる下ネタならいいんだけど。
それでもこんなにたくさんあるとな~^^;