ツイまとめ
6-2でルート外れることの何がイヤって、最後のマスが恐らく槍固定で、軽傷になった子の手入れ→手伝い札しないと使えなくなること。
うちは使える子が6名ぴったりだから、逸れるたびに札減るのがストレスー。
貯めてあるけど、貯めてあるけど!
博多君周回メインでやってるし、短刀さんのレベル上げまで手が回らなくて(地下100Fには連れて行けない、52とかしかないから)人数確保できてないのは自分の育成が偏り過ぎな所為なんだけどーorz
あ!?
ダメなしで帰還してる?槍出なかった!?
<見てない
一応固定ではなかったってこと?
<攻略見ろ!
どっちにしろほぼほぼ出会うのでイヤです…。
兼さんの怪我台詞にショック受けてたけど、今日新たな解釈を発見して『それだ!』ってなったので、解決。
全く正反対の解釈に至りました。
短い言葉(台詞)ってこういうことが起こりうるから難しい。
兼さん好きだし、イヤだな~って思う部分は無いに越したことはないし、なんかほっとした~^^;
他のキャラでも思い込みと誤解で好き嫌いしてる子が多数いそうっぽいけど、見直そうと思うほど思い入れてもいないところが問題だ…。
今日の6-2!
今日はボスマス到達できるまで粘りたい…!
今日は夜更かしできるし!でも眠くなって諦めそうな気も!(笑
1周目即逸れたけど、2周目はまだ槍に会わずに橋半分で順調~!
刀グッズでは箸可愛かったけど、鍔のキーチェーンも良かったな~!
ペーパーナイフは良いよね、ペーパーナイフ可愛い。
刀と鍔の模型と紋の描いてあるクリーナー付きのストラップあったら欲しいかも。
紋の入った地味めの風呂敷みたいなのとか和小物もいいかも。
出てるグッズデザインは派手すぎ…
毎日1回検非違使で浦島君きたー。
箱期限切れで枠入りしてる子どかそう…。
今3枠しか空いてないからな~。
一番たくさん持っているのは軽歩特。
20個くらいあるはずだけど、まだちょっと足りてない…。
他は10個ずつくらい。
<実働中の太刀槍薙刀が付けてるから…
<入れ替えで付け替えりゃいいだけなんだけどね。
地下50周完了時点でレア太刀(黒金)のドロなし。
まぁこんなことだろうと思ったさ…。
2日目くらいに報告上がってたのだと、2口ドロあったみたいだけど。
博多君?かすりもしませんね☆
6-2ボスドロログを何度確認しても4度しか辿り着いていない何故だおかしい…orz
53周目で鶯さんドロったー。ボスマス。
これでまた1枠空けられる~。
頑張って150周できるかどうかっぽいけど、博多君2口目落ちますように~!
地下60周終了。頑張れば200周なんとかいけそう、かもしれない、計算上は。
1口でも出れば、次は出やすそうな気がするんだけどなぁ~~!
ここ数日たどり着けないままの6-2挑戦。
即逸れ…。うーむ…。
できれば毎日1回ボスマスくじ引きしたいんだけどなぁ!
検非違使出現も近づくけど、検非違使出たほうがある意味楽かもしれないし。
刀装破壊が厳しいかなぁ^^;
刀剣人物伝わかりやすくて良さそうだなぁ。
買わないけど(え
中古本で安くなったら欲しいかも。
図書館にあったら読むかも。
ものすごく詳細ではないけど、これだけ知ってれば十分って情報はコンパクトにまとまってるっぽいし、いいんじゃないかな。
お勧するけど自分は買わない。
わたしは元主より、刀鍛冶(父親)のほうとあれこれあったほうが楽しいのにな、と思ってたので、刀鍛冶の詳細もあるのがいいなって思ってたんだけど、イケメン化されてるのは、うん、まぁ、そういうことなんだけど…もや…(笑
博多君より明石さんが欲しいよなぁ…(本音
明石さん、持ってる人が少ないからか、イマイチ人気ないみたいだけど…。
わたしもメガネさえなければねぇ…。
<叩き割りてぇ
博多君のドロ確率0.8%(確定ではない)
鶯0.2%(確定ではない)
…鶯ドロったんだが…。
なぜそこでそれを引いた…!orz
虎鉄兄弟の10倍ドロ率と同じくらいと思えば、出そうな気がしなくもない。
100周で1体。
石切さん5-3でも6-2でも地下でも拾いまくるのだが、どうもドロ率高いっぽいなぁ。
杵さんも比較的拾う。
次郎さん少ないけど、地下ドロでも確率低かった。
なんで偏らせてるんだろ^^;
今日も6-2全部逸れた…(悲しみ…
最近やっと途中帰還しなくて先に進めるようになってきたのに…。
3周挑戦で時間切れ…。
6-2挑戦を地下と同時でやると手伝い札消費ハンパないので6-2は止め…。
非効率すぎ。地下札使用の手入れ枠空けつつだと、数時間の子2体の手入れできないしね。
手入れ部屋の増築はいらない。
両方欲張らなければいいだけだし、札けちりたいだけなんで、困ってはいないから
さっさと周回数増やして博多君入手して安心して6-2集中できるようにしたほうが良さそう~。
最近逸れてばっかだしさー(笑
舞台化か。アニメはまだか。
急いでるなぁ。今年でブームが去るからか。
女子のブームはすぐ去るからな。
来年もこの勢いだったら驚きだ(笑
大阪地下周回は手伝い札の消費さえ気にしなければ、すごく楽だ~。
経験値少ないけど、薙66→94 大太刀75前後→91 太刀75前後→86 だいぶ育った!
刀装壊れないし中傷になっても、1面分クリアして帰還するまでに破壊の危険はないし、見てなくていいから楽~。
太刀が90で揃ったら次は打脇育てるぞー。
新マップ実装は地下イベント終わったら来るだろうし、ここでレベル上げ済ませたい。
そして6-2も楽に回れるようになりたい…。
短刀育成だけまだまだ厳しいなぁ^^;
6-3のボスマスでも明石落ちればありがたいけど無理っぽいから、頑張らないと…!
育成に早くきりをつけたいな~!
今後も増える新刀剣男士入手イベントに専念できるようになりたいよね…。
5-3ボスマスでレアきたーと思ったら鶯さん。
先日来たところじゃないか…!
嬉しいけど…何口来てくれてもいいけど…。
今は枠入りしてて箱入り欲しい一期さんだと嬉しかったかな。
あとは常に小狐さん待ってる。
夜の夏の景観きたーー!
蛍!それがあったの忘れてたわー!
鈴虫の鳴き声も是非是非。
月明りが合って欲しいなぁ。真っ暗だ~。
小物は庭に置くのか~ですよね~部屋に置くスペースないもんね~(ガッカリ…
庭に置く置き物って…灯篭?季節の花?七夕の笹?
普通に考えれば。
普通じゃないと、庭にこたつも有り…か。
庭に猫か狐かコンちゃんを大量野放し。
ねんどろ刀剣男士を自由配置。
あるかもな。
刀剣やってないかなんが刀剣乱腐兼さん右について考察した結果『無難なのは長曽根だが、長曽根には興味ない』に落ち着いたらしい。
『三日月が一番普通』で『小狐もいいが、小狐も右寄りで、それなら三日月小狐でいいじゃない』という結果になったという報告を聞いた。
わたしもそれだよ!(笑
五虎兼を見たらしいが…その組み合わせ新しいな…(笑
五虎ちゃんに限らずショタはほぼすべからく左属性なので、そこは合ってる。
乱ちゃんはノーマルでいい…。
あの子は似合うからスカート着てるだけで、女装が趣味でも男色でもない、普通に格好良い男子、の印象がある。
恐らく余所の審神者さんはそんなこと思ったこともないだろうが…。
<普通に男の娘の認識ですよね、たぶん
82周目で2口目のレアきたー。
鶴さん。驚いたよ!
博多君はまだかs(略
100周で1体くらいの確率のはずだけど~確率はあくまで確率~。
思いのほか夜景景観楽しみにしている。
即買い即買い。
でも背景変えると暗そうだから、すぐ元に戻しそう(笑
夜景と手合せの台詞がガチとか…。
夜景あるといいなネタでツイしたときに月明かりの下妄想はしたけど、それは考えもしなかったわ!(笑
今更ガチとかヤバイとかもう今更。
開始当初からずっと真昼間にヤバかったでしょうが!
ステ上げの意味もないので、追加以外は手合せにキャラ入れないんで全然聞かなくなってますけども。
畑オンリーの内番。
博多君来そうにないけどレベル上げは順調なのだわ…。だわ…。
もうすぐ90。6-2周回編成と入れ替えて育てよう。
手伝い札780→720に。
約100周回で60枚か。
夜戦での薬研の台詞はガチではないのか、すでにガチネタは出ているのか。
意味深に妄想すればどれも意味深。
目つぶしは無理だけど…。
さにわさん達が作った、刀剣男士をイメージしたアクセ系がすごくセンスよくて、色とモチーフと雰囲気でわかる感じで、刀剣関係なしに綺麗で、これは欲しいなっていうのもあった。
まとめ見に行ったの。
ああいうセンスいいの、出ないかなぁ。
地下99周目ボスドロは兼さん~。
あまり参考になる情報じゃないし、表ツイする必要ないんだろうけど~^^;
博多君2口目(以上)ドロ周回してる方、いないっぽいし。
0・2%と0・3%のレア太刀が来るのと0.4%の博多君が来ないのと。
アキラカニ後者がツラい…orz
小狐と三日月は落ちないっぽい。
記念すべき100周目~。
山姥切。
……そっか……。
写しとかは関係ない!好き嫌いの問題だ!(酷
ランクアップすると体力フル回復するんだ??
攻略ちょっと調べただけだと何も記載ないなぁ。
体力フル→一撃重傷体力1生存(フルからだから破壊なし・お守りなし)→レベルアップ→ランクアップ→本丸帰還→疲労(オレンジ)で体力フル回復
手入れ入れようと思ったら回復してたんだよね。
ランクアップで増えた生存値の分を回復の際に、ダメージ分も増加値とみなして回復するらしい。
1口につきたった1回の機会だけど、ラッキーだったと思っておこう(笑
長谷部さんの『主命とあらば』って嫌味だと思ってて。
『主命なら聞かざるを得ないが、それが本意と思うなよ』ってことだと。
そういうニュアンスの演技に聞こえてるんだけど、世間は普通に違った。
今日は軽傷の兼さんから無傷の兼さんに近侍入れ替えて落ちるの忘れてばっかで例のわたしがずっと嫌ってた台詞流れまくった。
たった今も言われた(笑
言われたくないし聴きたくなくて、結構神経質に替えてたんだけどね。
正反対の意味として捉え直せたので、平気になったのかも。
でもできれば聞きたくないよね。
怪我で放置にするの好きじゃないから。
今日のメンテで夜景観追加だと思ったけど、そういえば違ったみたいだな。
まだだったか。
国広の真剣必殺率の高さが恐い…。
兼さんか?兼さんが一緒だからか!?
<いまだかつてないほど一緒に周回させている
<地下を…
太刀系の必殺率は低い気がしている。
会心率と同じく、必殺率も種別に出やすさ違ってるのかなぁ。
うちの本丸語りになりますが、国広は何口目だかの兼さん近侍のほうで編成組まれるので、憧れの(と思われる)1口目カンスト兼さんと(本丸来たばっかのころ以来で)一緒に薄暗い地下を周回とか、はしゃぎまくっているとしか思えないさにわ。
改になったら大太刀になる倶利伽羅…。
改になったら薙刀になる鯰尾…。
改になったら薄緑になる今剣…?
<詳しくない…
改になっても贋作でしかない長曽根。
<艦コレ知らないので詳しくない
清々しい程博多君来ない(笑顔
でも周回自体は苦じゃない。
レベル上げ楽で助かる。
手伝い札はぎゃん減りしてるけど。