古典雑学を呟く三日月宗近botさんなるものを見つけてフォロー。
雑学の内容が興味深くて面白いです。
すぐ忘れるんだけど(おい
折れるまで守ってくれる:鶯丸
理解者として傍にいる:加州清光
自害の際役を負ってくれる:乱藤四郎
夜枷を仕事として行う:岩融
政府命令で刀解する事になる:御手杵
最後の日審神者を神隠しする:鳴狐
http://shindanmaker.com/532731
萌えがねぇ
折れるまで守ってくれる:蜂須賀虎徹
理解者として傍にいる:山姥切国広
自害の際役を負ってくれる:前田藤四郎
夜枷を仕事として行う:陸奥守吉行
政府命令で刀解する事になる:岩融
最後の日審神者を神隠しする:御手杵
萌えがn…orz
ダメだ、そもそもテンプレに萌えがない!
折れないように守るのが俺だ!
理解者として傍にいるのが俺だ!
自害なんかするかー!
夜伽なんぞお断りだ!各々でやれ!むしろ推奨!
刀解するかどうかは俺が決める!
最後の日審神者を神隠しするのはDMMさんだっ!
テンプレ内容ちゃんと確認してから遊ぼうな…。
短刀レベル上げはそこそこに、脇差レベル上げで6-2。
効率イマイチだけど、ボスマス行けるかもしれない淡い期待と、戦力調査兼ねて。
刀装をちょいちょい変えてみてるけど(兵力上げて破損を防ぐ意味で)どうかな~。
槍次第が一番大きいが…
今のところノー槍だから順調。
刀装も何とか余裕がある。
結局ボスマス合わせた3戦が耐えられるか、なんだよなぁ^^;
あ、逸れちゃった…。
うーん、短刀の数少ないと行き難い?
たまたまかなー。
今日は最初でスタバが連続できて、橋渡ったと思ったら逸れる。
行けそうかもってときには逸れるってことは、そうか、空気超読まれてんな…!
キャンペで取った手伝い札消費~。
毎日10枚くらい補充で使わずに済まして貯めてるわけですが。
今760枚。
手入れ部屋は2個で回せる。
遠征で手伝い札集めして、朝夕夜(遊ばない間)で3h前後の修理を入れとく。
札使いで回す予定の子がいれば、1枠は空けておく。
たまたまこうなったと言えなくもないけど、種別でレベルがほぼ揃いなんで、修理入れてる間は別の子と交代で回す。
脇は4人で少ないけど、4人いれば回る。1~2人入れるだけだからね~。
怪我も軽傷(ダメ5前後)で手入れ入れるから、3hくらいでなんとかなるし
札ケチるなら、軽傷でさっさと手入れしたほうが良いし、軽傷以上を一撃で食らうことは避けた方がいいし、それやるなら最初から札使うつもりで準備(貯蓄)したほうがいい。
遠征で拾うの大事!
個人的には絶対遊ばせておかずに3枠遠征回したほうが良いと思ってる。
手伝い札・依頼札・資材の3枠で回して貯蓄。
資材はそのとき減ってるものを重視で。
使ってない子でうまく編成しないといけないけどね~^^;
使うかもしれない子は1h以内の短時間で資材回しに入れたりとかね。
いざとなれば呼び戻せばいいんだけど。
おーボスマスきた!やっと3度目!(笑
攻撃がばらけてくれて3人軽傷で済んだから、軽傷から一撃なら破壊はない…はず。
あっても相当確率は低い…はず!(びくびく…!
ふ~索敵も成功。良かった~^^;
毎度索敵失敗してるから(笑
よしよし!槍先に落としてくれた!槍の初手も元気な子狙ってくれて軽傷のみ!
刀装は2個壊れただけ!
上々すぎる!
初ドロ!(笑
あ、初回のときもドロはあったか。2回目はなしだったけど。
歌仙さーん。
すごく運が良ければボスマス行けるってとこだな^^;
レベル78揃えで刀装重くした効果あり、だったかなぁ?
もうちょっと頑張ってレベル上げ~!
結果
道中槍1撃・ボス前槍2撃・ボス槍1撃。
軽歩壊しただけで済んでるー!
索敵成功大きいな…。
あとは槍次第。
まだまだ運ゲーすぎるなー^^;
古典雑学を呟く三日月宗近bot
マジすげーな!最近のbotはあまり知らないからこういうの結構アタリマエなのかもしれないけど!
ツイ内容ランダムじゃないのな。同じツイかぶんない。どのくらい登録してるんだろう。
ツイ1個が長文だし、これすげー大変だよー?
調べて来て三日月さん風+内容に合わせて他キャラ引用したりだから、調べた内容をコピペじゃないわけよ。
覚えられないからその内同じ内容になってくれて全然いいんですけど、すごいなー!
マジで大変なんですよ、文字こんだけ分打って準備するの大変なんですよ!
システム面は自作でなければ借りられるからそこは楽できるはずだけど。
なんていうか、botやってくださる方には本当感謝ですよ、管理めちゃ面倒ですよ、変なとこからバンバンフォローきたりするし荒らされると大変だしなー本当なー停止にならないように大事に利用して欲しー
秋田藤四郎「刀剣乱舞にハマったきっかけは何ですか?」
→遊んでみたら(システムが)面白かった
蜂須賀虎徹「どんな人が好みなんだい?」
→見た目なら兼さん。
厚藤四郎「精神年齢はいくつなんだ?」
→…7歳?
http://shindanmaker.com/533691
面白そうかもと思ったのに全く面白くない回答になった…。
これは他の方のを見てみたい診断だな。
ハマったきっかけって意外とよくわからない。
システムが面白かったとしか言いようがない…。
好みのキャラは実はいない(え
いたらもっと二次がつっとやってる。
好みのキャラはいるんだけど、二次がつっとやるような、今までに好きになったキャラほど好きだと思えるキャラはいないかな、っていう、萌え濃度の差?かな。
だから中途半端でもやもやしてる…。
ひよこを乗せるタグとか流行ってるんだ。
じゃあ。
<RTされた数だけ〇〇に〇〇を乗せる(若干腐寄りネタ)
みたいなのも面白いかも…もしかしてもうあるか?
小狐さんに子虎乗せたい。
兼さんにさにわ乗せたい。(え
一期さんに藤四郎ズ乗せたい?
鶴ちゃんに三条乗せたい。
古典雑学を呟く三日月宗近botさん
ツボる…!RT苦手なわたしがRTするのは本当に珍しいんですから!
三日月さんは一人称俺で基本的に現代語なのがすごくイイ!と思っててそうでなければそんなにきっと好きじゃなくってっていうことと、十六夜はRTせねばなるまいよ…!っていう
『月が綺麗ですね』はカプもの書くときに絶対1回はネタに使うくらい好きな言葉で、十六夜は知盛を連想するんで。実際の十六夜の君は巫女(だよね?)だけど。
月星花等に例えての恋心の表現とか好物です。
和歌とか全くわかりませんが!(おい
今日は検非違使5戦で終了だ~。
絵を描いてたからなぁ(笑
6-2挑戦したかったけど、今日は手入れ部屋空けてないんで止めかなぁ。
朝と夕でぶっこむつもりならそれでもいいかな?
いけるか、んじゃ行こう~!
遠征と演練経験値でやっと獅子王もカンスト!
これでうちのカンスト一軍完成~^^*
鶴ちゃんも入れたいんだけど、そうなると蛍と交代かな。
戦力でいえば獅子王と交代。
本気戦力でいくなら、法度的に兼さんは外さないとして、三日月小狐鶴一期蛍太郎 になるかな?
兼さんも外してなら、三日月鶴一期鶯雪左蛍か黒金誰か外して大太刀もう一本か。
検非違使以外相手と演練でしか最強ではない編成だけどね!
太刀好きには厳しいよ~。
古典雑学を呟く三日月宗近botさんがツボすぎてどうしよう、すごい、面白い、勉強になる、面白い。
こういう話大好きなんだよー今日もうこの話題ばっか!(笑
こういうタイプのbotさんフォローするの初めてなんだ。
存在は知ってても興味なかったから。
三日月さんなのがまたすっごいツボ!
双子兼さん~。
2口目(遠征+2軍近侍)の子が上でこの子は残し。
下は前の3口目で4口目と双子だった子が2口目にレベル追い付いてこうなった。
4口目は法度破りしてた6月中使わずだったんで、連結回しに。
3口目も追いついたから連結回しかな~。
カンスト、検非違使用、短刀レベル上げ用で3口。
遠征用でレベル1の子入れてたけど、他で使う予定もうないから刀解だな~。
短刀が検非違使部隊に追い付いたら、3口目を連結、最終的には2口残しかな?
あ、ダメダメ、レベル上げ放置組育てる用兼さん用意しないと。
じゃあ遠征で回してる子を後々使おう。
早く育て終わりたーい!
高レベル兼さんは連結。看取りするには強すぎて(笑
これといった推しカプないのであれだけど、今回は三日月さんと~。
刀剣乱舞絢爛図録予約してきたー。
ニトロ公式さんの方。特典冊子がむしろ目当て的な。
密林でも予約やってるのか。特典はやっぱ公式のみなのかな?
クリアファイルはいらないから、予約特典が冊子で良かった。
逆だったら買いに行けないし泣いてたね。
某所で高嶺(誤変換)で買うかどうかだ。
古典雑学を呟く三日月宗近botさんの宗近さんに恋しそう。
<お前何言ってるもちつけ
話し方が好みなんだ!(笑
キャラ台詞が少ないゲーム系キャラって、口調を文章だけで表現するの難しいんだよ。
三日月さんだと、古臭すぎ(爺すぎ)てはいけない、でも、古典(雅)っぽい言い回しも少し混ぜないと誰だかわからなくなる。
基本現代語な言い回しが好みなんだけどね、難しいんだよ…。
自分で思ってるよりはわりと蜂虎徹好きなんだな、とか。
贋作贋作うるさいって感想しか描いたことないが(酷
虎徹兄は贋作ではない。山姥切も贋作ではない。
鑑定団出してもあれは贋作とは言わない。と思う。
虎徹兄は贋作として作られてはいないが、虎徹と偽られたという意味では騙されてるよね
山姥切はカバー曲と同じ仕様だと理解してるがどうか。
もしくは二次創作だな。
後世に作った方も人気が高ければ、逆にオリジナルより評価高いくらいの。
個人的には何でもオリジナルが優れていると思ってはいるけど。
山姥切のオリジナルって現存してないんだっけ?
本人が贋作とか言わなきゃ、写しが何か全く知らないさにわは『なにそれ』で終わったって言うのに…。
清が沖田の刀だということより『橋の下って何』が気になってて気付かないくらいのさにわだぜ☆
<刀の元主に興味がないんだな
<兼定くらいだな。土方さんの刀なんで一応
安は見た目まんまだからわかったけど、清はなんで安と回想あるのかなとか思ってたからな。
<どんだけ…
倶利伽羅の説明最初に見て伊達の刀って知ってへー思ったくせに、すげー後まで忘れてて余所様のネタ見て『!?』ってなったからな。
<倶利伽羅好きって言えない…
11代目兼定×12代目兼定誰か描いてませんかね…。
<たまに思い出す11代目妄想
検非違使が全く来ない…。
今日は5戦諦めて6-2で脇育成しようかなぁ。
昨日も検非違使全然来なくて6-2育成できなかったし。
博多君イベントもあと数日後か~。
早いなぁ…。
3口取れるといいけどな。
<希望は大きく欲も大きく!
今日の演練で太郎さんもカンストー。
鶴ちゃん一期さんは96止まりのままじわじわ。
検非違使隊が80なったら雪左さんは合流できるけど、90台までまだ遠いな…。
ファミマ…でなんかグッズ出してるだっけか…?
丼ぶりとかマグカップとか実用性一辺倒なものが好みです。
勿論華もあるデザインの方がより良いですが。
<ちなみに普通にめっちゃ使う
ファミマすごかったんだ。(他人事
描き下ろしでもないグッズには全く興味がわかない。
絵だけ手に入ればいいから。
ミニキャラもゆ~ぽんさんなら考えたけど(相方が
クリアファイルなら腐るほどあるんで、他に使えるものを…。
<ゲーム特典系とかで貰ったやつがな…
<普段使いできないし…
横道逸れたときのラストマスって槍部隊固定?
毎回槍にしか当たらないなぁ。
検非違使1体しか会えずだし、代わりに6-2は挑戦したけど、即横道ばっかだったなぁ。
橋渡っても真ん中で引き返すんだけどさ^^;
もうすぐレベル80揃え~。
短刀ズのレベル上げも進めないと~!
かなん:『とうらぶ絵が今日も充実した』
ってなんでかなんのとうらぶ絵コレクションの方が充実してってるんだよ!?(笑
この間教えて貰ったばっかなのに~~!
新しいの教えろ~~!!
結局アイコン絵描いて貰えなかった…。
まだ待ってるんだけど、待ってるんだけど!?
うちの1軍全員ください。
検非違使に会えないんで結局5回は諦めて6-2をやってるけど、ボスマスまで行けずに引き返し。
もうすぐ80揃えになるんだけどなぁ。
99兼さん近侍固定で短1脇4。
ボスマス挑戦条件に
中傷の子がいない・刀装5以上が1個以上残っている
これだけなんだけど、軽傷のみでボスマス挑戦できる状況が難しい…。
ボス前槍で索敵失敗多いし、下手したら1戦2撃貰うし、兼さん以外は2撃来たらもう中傷だし。
明石さんのドロ狙い以前の段階がまだ挑戦できないな~。
明日からは博多君に専念だけど、好きな編成でいいらしいんで、敵の強さ次第だけど、レベル上げはかどりそうかなって期待^^
たーのしみー!
久しぶりに好きな子連れで遊べるかなぁ^^
今日の60分三日月さん…?
…描きたい気はするけど…描ける気がしない…!orz
今まで描いた感じだと、鶴ちゃんが一番描きやすい。
衣装的にもわりと描きやすいかも。
シルエットとか。構造とかが比較的シンプルな気がする。
短刀も軍服はシンプルでいいんだけど、わたしが制服系描くの下手だからダメ。
着物も下手だけどさ!
着物については、ちゃんと資料揃えて描いて、構造の基礎くらいは覚えておくべきだなぁ…。
着物と袴かな?
ボス前で刀装5以下が1個で中傷なのが兼さん。
よし、行くか。
隊長なら撤退だもんな。撤退見たことないし。
戦闘結果低くてドロなしっぽいけどな~^^;
ドロ無しの場合は明石の可能性0な上に、検非違使出現には近付くという特無しなんだよね(笑
あ、でも経験値多いな!
兼さんの刀装全破壊で攻撃2撃受けたけど槍じゃなかったからか、重傷で耐えた!よしよし、撤退なし!
ドロあった~。
杵さん!
わかってる、まだボス到達4回目!(笑
杵さんならいい方だな~^^
結果
最初の方で一回槍出てばみちゃん軽傷。
ボス含めて槍固定マスで全部兼さんが槍1撃づつ受けたのかな?
3撃耐えた?
流石生存力高い太刀だなぁ!
特軽歩2と特弓1破壊。
わ~手入れ時間すごいな~(笑
手伝い札キャンペで札貯まり早いから助かる。
昨日780まで減ってたの今日785くらいまで増えてて、今日は6-2何回か挑戦して使ってこれだけ減った。
10枚くらい使ったのかな?
特軽歩が欲しくて作るときに限って順調に特重歩特石特弓特精鋭兵ができあがる物欲センサーぱねぇ。
そして特軽歩はまだ1個。
4個くらい欲しいんだが…。
兼さん→土方さん→近藤さん になってしまう。
右側優先も兼さん<土方さん
じゃあ銀土は?っていうのは聞かないでくれ…!
あ、ボスせっかく挑戦できる状態だったのに横逸れた!
この横逸れいらないよね!橋渡った後に2回連続で分岐あるのに~!
修正されたおかげでほぼ橋渡ってくれるから、わたしは恵まれてるけども。
6-2槍の攻撃も、ルート行きやすい明石出やすい調整に合わせて調整した?
前は軽傷か刀装壊れそうな子がほぼ狙われてて、中傷や刀装全損とか多かったんだけど、今回ってる感じだと、あんまり狙われない。
ばらけてくれて軽傷でボス挑めるからありがたい~!
刀剣男士と元主、と審神者、付喪神とは、みたいなうち設定とかもやっとまとめたいかもしれない。
浪漫も夢もない設定だけど。
やっぱゲームありき、ゲームから(基本)逸れない、整合性を持たせる方向で考えてしまうからなぁ。