ツイまとめ
4月26日~30日
検非違使でレベルの平均化+レベルアップしたけど、偏りすごい。
短→今剣41以外20~22
脇→にっかり45以外58
打→宗左鳴狐陸奥45以外60
大太薙→蛍99太郎97他66
槍→御手53蜻蛉34
太刀→雪左78燭台58鶯44たぬ31山伏20以外95以上
1軍が太刀7大太刀2。2軍はなし…。
検非違使用はlv60・45の2部隊で、45部隊が60になるまで周回中。
60部隊は編成考えないと厳しそうだった…。
<下手
45以下は合間にレベル上げできたらいいなー組^^;
短刀は池田屋もあるし、頑張りたい。
3-3周回14周。
14周しかできてないとか…何時間もやってるのにな…。
<他のブラゲ3本前後と同時進行だけど
桜付け直しの1-1周回でも時間使ってるからなんとも。
3周に3人くらい付け直しに行ってる感じ。
確率計算よくわからないけど、約40%の遭遇の中から更に44本の内2本の確率…orz
ドロ確率が44分の1で考えたとして0.4%?(でいいのかな)
2倍で0.8%。100回中1回以下か。
通常なら200回で1回。
約200回回ったところだから、そろそろ1本くるといいなーというところか^^;
しかし頑張っても一日7・8回会うのが限度っぽいな…。
周回場所が悪い気もするけどね。
ドロ効率じゃなくて、編成レベルに合わせてるから。
検非違使出してあるマップも、自分がレベル上げに残したいマップ以外を2つチョイスで選んでるから、そこも検非違使狩りの効率は考えてないし^^;
イベントで国行さんの全身出たんだね~。
レーターさんは、その前に別のとこで知った(笑
新しい方だったんですね。
実装予定のあと2本の内下の1本は日本ってあるから、日本号かなぁ?
上の子は衣装が短刀組っぽいけど、十と田…わかんないよ!(笑
<刀全くわからない
定ちゃんと大包平は実装されるだろうけど。
あと天下五剣の残り4本。
三名槍は日本号で合ってるなら、これで実装確定だな~。
あとは菊一文字(未実装の銘だと)くらいしかわからない。
前からどうかなと思ってたけど、本来は『1振』と数えるべきなのかなぁ。
自分では『本』で統一しちゃってるんだけど^^;
擬人化してても、基本は1本2本。
どうでもいい話。
<公式では1口で統一してるそうだ。へーへー
御物になってる刀って、やっぱ公開とかされないもんなのかな?
ちょっと調べたくらいじゃよくわからん^^;
現物の画像なしっていうのもあるみたいだったけど、それが御物だったか覚えてないなぁ。
画像ですら見られないなんて残念。勿体ないね。
まぁ仕方ないか。
2-4で浦島君でやすい情報頂いたけど、うん、やっぱ検非違使開けてないわ(笑
2~3面は2・3を検非違使用にしてあるからなぁ…。
5面は実装当初永続だと思わなくて、3・4で開けちゃったんだよね~。
5面のレベル上げには1・2使ってたから、丁度良かったけど。
入手確率2倍なんてないイベントでした。
で終わらないよう来てくれるといいなぁ(笑
嫌でも毎日5回は戦うし、今年中で考えても1200回。
まー流石に来るんじゃないかな、いや甘いかな(笑
サービス終わるまで毎日遊ぶつもりだし、5年は続きそうだから、いつか手には入るだろ。
3-3経験値0になったー。
次4-1。
ルート多すぎて検証厳しいなここ^^;
もうすぐlv49ボーダーも越えちゃうけど、まだ大丈夫かな~。
4-1、22周目。
1周目で連続3回検非違使、2周目でも1体出てびっくり。
その後は4周目で出て5体クリアした後は6周目で1体後は7周後まで出ず^^;
偏るなぁ。
22周で9体。
4割ですねー。
lv53前後だから、明日も頑張ったらlv60近くまで上がるかな~。
lv60になったら、編成考え直して検非違使部隊作らないとな~^^;
脇打4太刀2くらいが良いのかな。
今の部隊はそれなんだけど、一応先制取れてるし。
太刀2→大太刀1は…うーん。
メンテ終わったー。
虎徹入手率10倍きたー(笑
2倍ってなんやったんや!?
検非違使ドロで三日月出たとかあるのかな。
レア度上がるほどドロ率低いと考えるべきだけど、単純に44分の1と考えて約0.4%、10倍で4%、25回に1回出ると。
一日5回×5日で1本出ると。
…出るのか…?
ガチャ系レアの確率って0.2・3が多いけど、そのくらいと考えて2・3%としてもイベント期間長いから、そこそこ真面目に遭遇戦やれば出る…出るのか…?
検非違使部隊のレベル上がっちゃって、勝利Aが取り難くなったところで10倍来ちゃったよ…。
でもこのイベント期間内に来なかったら、年単位で来なさそうだわ…^^;
2本とも手に入ったらいいだけだから、手に入るんであれば何でもいい(本音
刀剣ってレベル上げと新キャラ取るしかやることないゲームだから、現時点で虎徹以外カンストの人は、虎徹手に入れてカンストさせたらやることないんだよね。
新マップもカンスト短脇足りてれば即クリアだから。
カンストの子いれば刀装も壊れることまずないだろうし。
課金要素であるはずのところは、遊ぶ期間が長くなるだけ不要になる。
その代わりに、新規ユーザー(数)で勝負してる薄利多売な感じ。
その方がユーザーは楽だし、そういうところが良心的って言われるとこなのかな。
しばらくは新キャラと新マップ追加で繋いで新規さん取って、あとはレベル上限上げて育成し直し入れるしかなさそうだけど…。
艦コレのほうにはあるんだよね?
ビジュアル変わる特進化的なのは、上限上げとは違うんだっけか。
長く遊べること確定の優良ブラゲと思ってるから、別にどうなろうともマイペースに遊び続けるだけだけどさ~^^
検非違使出現確率もドロ率もちょっと調べたくらいじゃ出てこないなー。
270回で虎徹2浦島6って報告があるよは見つけたけど、1件分の情報見てもな^^;
200回近く会ってる筈だけど、1本も来てないしな!?(笑
ドロ率発見。確定ではない。
短刀率 64%
打刀率 17% ←虎徹
脇差率 9% ←浦島
太刀率 6%
ドロップ無し 1% ←A以上ならドロ確定っぽいけどなー。
虎徹17%って言っても、打の人数割すると…脇は4本(だっけ?)少ないよね。
ダメだわからん
4-1の2・4周目で1回ずつ、5周出ずで経験値0~。
4-3に切り替えて1~3周目で1回ずつ5周目は2回、6周目出たとこ←イマココ
4-3は順調に1周1回ペースで出てくれてるなー。
周回数多い(検非違使出現回数が多い)ところは出やすくなるって情報有りかもな~
検非違使は順調に出てるし順調にレベルも60に近付いてるけど、ドロは相変わらず見慣れたメンバー。
珍しく兼さん1回来たけど。
なんとかA勝利も取れてるし、勿論刀装壊してないし。
金レア槍3体部隊イヤだけど、一応A勝利取れる。
不利には当たらずに済んでるけど、不利引いたら酷い目に合う自信がある!
黒金が来てくれるとラッキー安心。
あんまり連続で会いすぎても、場合によっては途中帰還になるけどね^^;
3回くらいまでかなぁ。4回だと場合によっては刀装壊す。
1周に4回も出たことないけど。
刀剣の二次、未だに慣れないなーと思いながらもブクマぽち。
使う刀剣の組み合わせが違うのは当たり前なんだけど、それぞれの刀剣の自分の印象との差異に慣れないというか、なんでだろうな…。
メガミテンとかもそうだけど、あれの仲魔とのあれこれネタは全然気にならないんだよね。
むしろ編成・スキルを見るのが楽しいくらいの。
こだわってるなーみたいな。
何が違うんだろうって自分でもわからなくて良い作品いっぱいあるのにスッキリ楽しめなくてすげー哀しい…
自分のプレイとの共通点が少なくてよくわからないのかなぁ…。
単純なゲームだし、わからないというのも変なんだけど^^;
自分のプレイがちょっと変だと言うのも自覚していないこともないけど…。
近侍固定キャラにしてるって人、今のところ見たことないしな^^;
兼さんが5本いて、遠征用に太刀が足りてなくて4部隊全部兼さん隊長で回してたりするんだけど、わりといつもそんな感じに遠征でも1本は兼さんいて、近侍もずっと兼さんなんで台詞もそこしか聞かないけどそれが当たり前で、おかしいな、やっぱりな。
それで3ヶ月以上毎日何十周だから、今検非違使用にレベル揃えしてて、ときどき近侍入れ替えするけど、むしろ違和感だからな!
でもそういう話は他で聞いたことがなくてな。
そこ共感求めてるわけでもないんだけど…(じゃあなんだ
とりあえず前にも書いたけど、やっぱり小狐さんが…。
わたしの中の小狐は三日月と対等で兄と言う感じもなくて、むしろ知り合いと言うほどでもないくらい遠いんだ…。
作り手が同じだけど、一緒にいたっぽい印象がないんだよね。
やっぱここなのかなぁ…。
小狐といる三日月も何か急に別人みたいに思えてしまうし…。
鶴ちゃんはいいな~ナチュラルで。安心。外さない。わかりやすい。
小狐好きだから見たいけど、見ると何か違和感ぬぐえなくて素直に楽しめない自分滅したい…。
検非違使と池田屋で1軍の好きな子たち使えてないはにわのストレスか、これ。
兼さん鶴ちゃん倶利伽羅獅子小狐三日月(編成上から順)でぐるんぐるんしたいわー!
蛍なしだけど、検非違使に会わないなら大丈夫。
順番は兼さん以下、弱い子が上。
今日は順調に検非違使に会えて15回ってところだったけど、他の方は毎日どれくらい戦ってるのかなぁ…。
普段は5~7回くらい、最近は頑張って10~12回ってところ…。
10倍になってから続々と虎徹ドロ報告が…!
短刀入れてない編成だからダメなの!?とか思いながらも、打脇育て続けてます。
もうすぐ打脇全員lv60に揃うぞ~><
同田山伏蜻蛉の3本が育成から放置されているごめん。
全部同じ声繋がり組ごめん。
<レベルが離れててうまく編成に組み込めなくてね…
短刀は今剣ちゃん以外レベル20だから、ここのレベル上げでレベル一緒になったら、順に組み込むかな。
一応演練で少しずつ育ててはいるんだけど^^;
闇落ちや2Pカラーが流行ってるみたいですが、11代目兼さん(今の兼さんを12代目と設定して)擬人化萌えとかしていた時期がありました。
男前系だるいやる気ない、でもバリバリの実戦刀でヤるときゃ格好良い、みたいなのだったっけか。
描いてくれないかなーかなんが(え
萌えよ…燃えよ剣のちょっと乱刃設定にときめいてたような(笑
小狐→子狐で書く人が思いのほか多いのが気になる。
変換ミスなのかわざとなのか気付いてないのか…。
変換ミスにしても多い気がするんだよなぁ…。
わたしもおてぎぬさんだと思ってたけどね…!
<他人さまのこと言えねぇ…
明石さんは打なのか太なのか。
元の刀調べればわかるんだろうけど(笑
脇打短で金以上レアの子とかも実装されたりするのかとかも気になる。
実在の刀でレアなのものに太刀が多いってことなのかなぁ?
週2回メンテがあるブラゲって初めてだけど、珍しい事でもないんだろうか?
それはそれとして、もう追加ステージ+明石さん実装かー!
明石さんは鍛刀+新マップドロかなー。
ドロだけだと鍛刀場が暇で暇で。
鍛刀でのキターーー!もかなり美味しいと思うので、鍛刀有りでお願いします…!
手伝い札使う機会がないから、新規追加台詞全く聞けてないんですよぅ…。
lv60以上検非違使になって途端に辛くなった…!
打4太2でも打撃力足りない。
でも太を増やすと偵察失敗する…。
難しいな…orz
打全員と鶯御手隊長の兼さんで1レベル上がるごとに入れ替えでぐるぐる回してるから、lv60から進まない(笑
まだ4-3回れてる。
何故か相方から虎徹兄の確率情報流れてきた。
確定かは定かじゃないけど、0.058%だって。1720回中1本くらいだそうだ(笑
10倍でも0.58%ということですね!(笑
思ってたより低い確率だったなぁ(笑
172回に1本ということになるのかな?
実装からしばらく(約2週間~ひと月)は確率上げてあると勝手に思っているのですが、今は確かにこれくらいシビアかも。
明石さんも、狙うならまずは3日の間、次は1週間、次は2週間、それ以降は長丁場と思った方がいいかも、と思っている。