生粋腐だが、刀剣は右左属性分ける程度の腐意識だから、がっつり腐なものを見ると、拒否反応出るんだな…。
カプ関係なかったな…。
がっつり腐でやってたときなんか余裕で見られたネタが、何で地雷的なんだろうかと不思議な気がしてたけど、腐目線であまり見てないキャラの腐って意外とダメだったんだな…。
腐がダメな人の気持ちが若干わかった気がする。
でも腐なんで『あ~それ系やっちゃうか~まぁやるわな~』みたいな気持ちも若干わかる。
好みの傾向もたぶんなんとなくわかる…。
1本目取った順に全員描いてみるのが夢。
言うのはタダ、夢見るのもタダ!
初期刀が全く優遇されてない理由は、初鍛刀で倶利伽羅さんだったせいだなー。
好みなうえ、金太刀だったから強くて使いやすかったんだもん。
虎徹が近侍やってたのはチュートリの間だけだったな、本当…。
獅子王来て兼さん来たあたりから、虎徹や清が外されたんかな。
燭台雪左蛍太郎次郎からの三日月小狐一期鶴って毎日1・2本出てたから、あっという間に初期銀刀達が3軍になった…。
検非違使用に打脇大活躍で、とうとう燭台さんのレベル抜いちゃったけどね!
燭台さん、途中から全く使わなくなってしまってな…ごめんな…。
来た時期が悪かった。燭台さんの後にレア刀続いてるんだもん^^;
刀剣開ける→国広?あいつはなぁ…(略)→遠征部隊が帰って(略)→戻ったぞ(10分の散歩を2・3時間繰り返し続ける三日月さん隊長の短刀部隊)→遠征(略)ご苦労→ほらよ→遠征(略)→ほらよ
兼さんいすぎ。
1本目カンスト兼さんは演練と5-4用
2本目兼さんは5-3用、レベル上がると使えなくなるので、今はまた遠征隊長。(2軍隊長にするまではずっと10分遠征エンドレスしてた)
3本目は4-1検非違使用、今はお休みさせてて遠征隊長2。
4本目は3-3検非違使用、稼働中。
5本目本日追加
5本目はlv10ちょいの短刀の子のレベル上げしつつ、また検非違使用隊長にしようかなーと。
検非違使戦で最近はたまに法度破ってるけど、基本的には常に兼さんが隊長できるように調整してて…うん、なんでこんな法度作ったかな、そんでまた律儀に守ってんのかな…。
乱ちゃん(の中の方)の歌を初めて聞いたけど、上手だったけど女性ボーカルかと思える。
でも演技してるときより凛々しい感じもする。
トリアージイクス?というアニメ。
バディファイトはタスクのキャラソンになったので、鶴ちゃんで鯰尾君。
少ハリ組は歌ってるね、アイドルの話だしね。
今剣&厚獅子王鶯。
美男でも乱ちゃん歌ってたか。清ちゃんも。
検非違使、左側有利でないと、やっぱ槍落とせなくて3体前後残しちゃう。
2ターン目でなんとか全部叩けるけど、場合によっては1・2体残す、って感じだなー。
特投石にダメ集中されると怖い…。
レベル15前後の短刀っ子に特石付けて桜付け単騎行かせてたら壊してて、気付いたのは3個目壊れたときだったっていう…orz
検非違使と会わせないでレベル上げする子達だったから、別に投石にこだわらなくて良かったのにな…orz
獅子王と三日月描きたいなー。
1軍で描いたことないのこの2人だよねと思ったけど、実は兼さん描けてない。
資料がないから刀剣を開けるわけだが(刀帳)出撃できないのがもどかしいという…。
衣装の前に髪型覚えるところから始めないと…!
4-1経験値0になっちゃったから新たに4-4解放しようと思ったらボスマス到着したのに検非違使イベなかった。
まだ行けてないマスが1個あったから、そのせいかーと気付いた。
全マス埋めてないとダメなのね。
4-4を解放するのにあの開けてない1マス狙わなくちゃいけないのかー^^;
うーん、面倒だな…。
4-3に変えようか…うーん。
他のマップでも1・3を検非違使、2・4をレベル上げでなんとなく使い分けしてる。
4-4開けるの諦めて4-3にしたのにこっちも無理だった。
ボスマス到達回数足りてない(笑
4-3ってボスマス1回開けて次行っちゃった気がするね、確かにね…。
資材マスにばっかり行くので、もうここ開ける前に5-3でも戦えるレベルにまで上がってしまいそうだ。
5-3試してみたら、刀装が一撃で壊されるところだったダメだーorz
特投石がダメ9×2個とかくらってたぞ…。
4-4再挑戦するも、こっちは資材マスにまるで行かねぇぇえぇ~~!
早く安定して5-4で検非違使狩れるメンバー揃えたいなぁ…。
5-4で1軍が検非違使狩り4体した結果。
打撃(左側)有利が出た1回以外はB・C勝利でドロもなし。
意味ない~!
刀装は壊してないから良し。
獅子王は手入れ20h越えだったんで、久しぶりに札使っちゃうよ~。
小狐は10hだから待ち。
他の子も4h以内だから、夜と朝で放り込んだら札はいらないかな。
手伝い札使った。
386枚に減ったー。
遠征台詞飛ばせるー。
兼さんの台詞は毎日何回も聞くから、流石にもう飛ばしていいよね(笑
遠征隊長も同じ子数名で回しちゃうからめちゃ聞いてるけどね!
三日月さんは10分置きに散歩に行って帰ってを繰り返しているわけで。
刀剣4コマを描くにあたり、審神者の説明がうまくできなくてしょっぱから頓挫している。
初期刀虎徹→チュートリドロ(たぶん)前田→チュートリ鍛刀愛染→チュートリ戦闘2度目?ドロ?平野→初自分鍛刀倶利伽羅。
このメンバーで説明に入るわけですが。
意外と落ち着きのある安定感あるメンバーだったんだなーと思ったり。
愛染がちょっとうるさいけど。虎徹も贋作贋作うるさいけど。
この後が今剣→薬研と続くので更に安定。
倶利伽羅は隊長、愛染今剣がムードメーカーで、他が保護者。
虎徹も倶利伽羅には文句ないだろう。
更に続いて清と安が来るから、こっから騒がしくなるのかもなぁ(笑
ちなみに審神者は清が沖田の刀だと知らないので、なんで回想で安と組むのかわかっていませんでした(え
さらに倶利伽羅が伊達の刀だということも、このあたりですでに記憶の彼方に飛びます(おい
再認識するのは…三日月とか来る頃…かな☆(遅!
ぶっちゃけゲーム的に言うと、何本も持っていたいのでなければ、2本目以降やすぐ手に入る刀なら、刀装より刀のほうが消耗品。
レベル上げが面倒だから壊すのは勿体ないけど、刀装壊すくらいなら、壊れない程度の重傷になってくれたほうがありがたい(酷
ゲーム的にそんな失敗したくはないんで、刀にも刀装にも全然無理させてないつもりだけどね。
刀の破壊はほぼ絶対にしない。しない自信がある。お守りいらない。
万が一のために、三日月と小狐には付けてるけど。
検非違使相手にはまだ予想つかないことがあるから、たまにやらかすけどね…。
レベル差ある編成でうっかり出会うと痛い目みるな、本当…(刀装が)
短刀は検非違使戦に連れて行かないんだけど、出ないとたかくくって連れてるときには会うよね(笑
二度とやらん。
システム的に中傷以上で出陣からの体力0に持って行かれなければ絶対壊れないんで。
公式でバグあったみたいだから、そういうのは責任持てないけど。
フル体力から1戦で体力0まで持ってかれるような危ない戦闘は、そもそもしないよ。
<刀装壊れるから
4-3開けるために周回してるけど、ボスマス3回でまだ開かない。
レベル上げ部隊で回してるけど、良い経験値稼ぎできてるわーははは…。
ここ、レベル上げ用に開けない方がいいかなぁ?
レベル上げ用ではボスマス前で帰還、しそびれたらF5してて結構面倒なんだ
ここだったら滅多にボスマスたどり着かないから、楽かもなぁ…。
…どうしようかな…。
4-4は戦闘回数多くて周回怖いから(最後まで刀装もたなくなる)検非違使狩り周回し難そうでな~。
4-3開けようと周回中ですが、全くボスマスに止まりません。
通算で3回は辿り着いてるはずだけど解放なしってことは、5回…で済むと良いなぁ…。
結局検非違使解放に必要なボスマス到達回数って攻略出てないよね。
レベルがばらけてなければ他のとこで検非違使周回させられるんだけどな^^;
15~20差で試しに戦ったときには刀装1・2個壊れたからね…。
やっとボスマスたどり着いたけどフラグ立たず…!
通算4度目ってことこかな、あと1回でいけるのかどうなんだ…!
遠征でレベル上がってランクアップした…。
うちの低レベルっ子は遠征でレベル20以上に育ってる子が多い^^;
小狐とうろこ様が似てるよねと相方がうるさい。
でも中の方は三日月なんだよね、シャッフルしても合ってるし良くね!?ってうるさい。
言いたいことはなんとなくわかるけど(笑
わたしは近藤さんの小狐さんが好きだよ。
ボス到達10回説の情報を頂いた。
…どうしようか…。
出すために周回は続けるとして、日替わりクリアはどうやってするかって話になると、1軍5-4しかない…かなぁ…。
3面で検非違使出せるメンバーがな…。
刀装壊したくないんだよ~!orz
2面周回だと検非違使全然出ないから、それはそれで厳しいんだ。