ツイッタからの転記。
2月末
若干声オタの相方が刀剣やってもいないのに、声優さんと最近の主な出演作(キャラ名)のメモを作成して悦っている。
メモの中の『グッドナイト下川』と『もち蔵』が気になって仕方ない(笑
聞いたことあるらしいけど、わたしはあまり覚えられないんだよなぁ…。
乱ちゃんに『らぶいずぼーだー!』って言って貰うネタはもうありそうだ。
あの衣装似合うよね。
清ちゃんがいたと最近知りました。
清ちゃんは…着なくていいよ…!
ああ見えて硬派でいて欲しい。
倶利伽羅さんと御手杵さんの衣装って似てるよね!
乱くん描くならラッキータイプ(つまりはいてない)な感じで描きたい!と思ってたけど、思ったより皆さん、そういう方向性では描いてらしゃらなかった…!
あの子はとても男らしいと思っていますけども。
マスク先輩の声めっちゃ聞いてると思ったけど、実はクリムのほうが聞いてるんだよね。
一軍入れてるの獅子王だからな~。
3月
lv95になった蛍君外してlv70の太郎さんに変更してからレア太刀拾わなくなった。
レア度とレベルの高い子を揃えて回る方がレアドロしやすそうな気がするなぁ。
あくまで体感だけど。
黒金以上で育ててあるの蛍君と三日月さんだけなんだ…。
他のレア太刀も早く育てたいよう…。
三日月さんがやっと94、倶利伽羅さんが93。
95になったらこの2本を鶴ちゃんと一期兄に交代かなぁ。
レベル1個あげるのに誉なしで約100戦の1周5戦として20周。
毎日20周として、10上げるのに10日…。
道のり長そうだ~。
相方が燃えよ剣の1巻を再読中。
11代目兼定擬人化妄想でちょっと楽しんだりしてみたー。
ちょっと乱刃で実戦一辺倒な兼定兄!
うーん、本当に思いのほか小狐さん好きなんだな、わたしは。
ふいに見かける小狐さん絵にときめく。
兼さんの台詞に熊ショックを受けてしまい、小狐さんに浮気中…。
かなんに『小狐さん隊長にしないの』って言われてびくぅなってる場合じゃないよ!
刀剣開始ボイスが小狐さんでびくぅなってる場合じゃないよ…!
萌えのためなら法度なんてどうでもいいじゃない、だって俺ははに…審神者なんだから。
戦績で出陣回数は見られたんだっけか。
審神者lv67・47日目・3568戦
一般的な審神者です。
カンストまだ隊長固定の兼さん1本だからな~。
真剣買えるのはいいが、銃刀法引っかかる意味での真剣なら許可貰うのと、管理できる環境を整える必要があるんじゃないのか?
摸造刀で十分だ、の前に、そもそも、ペーパーナイフで十分だ。
ペーパーナイフ欲しいです。
京都でずっと前から当たり前に売ってるだろって相方は言うけど、売ってるのかな??
一軍に鶴さんを放り込んだらlv50だとやはり無理があったらしく、軽騎特一撃破壊×3回になったので、lv50台の他の子達で5-1周回してみんなでlv60になろう中。
壊したのが軽騎特ばかりだったのは本当運良かった…。
あれ…鍛刀で札必須になったん…??
いや…前からそう…いやいや…??
とにかく必要なんだな。
日課分消費だけとしても、毎日3枚確保しないと減る一方ってことか…。
遠征4-1・2h回せばまず大丈夫そうかな?
じゃあ回すか…。
小狐さんなら背中にぶら下がったり腰巻きついたり懐潜ったりしても怒らないよ大丈夫って言ったら相方が『ウザッ!!』って、あぁそうだよ、ウザにわですよ、ウザいですよ、でも小狐さんはなんでだか許してくれそうな気がするんだもんっ!
耳には触らないよ、尻尾は手入れの時に櫛ですくだけ、触るときは触って良いですかって聞くよ。
もふりたいー癒されたいーもふりたいー。
見た感じでは小狐月か小狐鳴かだったけど…。
好きになると受け寄りになるし、だからといって、攻めが誰って言うと別にいないんだよなぁ…。
月小狐さんの組み合わせは好き。
両手に花したいねぇ…!
最近小狐さんと三日月さんに浮気気味。
うちの1軍っていうと、兼さん倶利伽羅獅子蛍小狐三日月、かな。
一番長くぐるぐる回してたメンバーがこれなんだよなぁ。
兼さん三日月小狐鶴一期蛍、5-4でドロップ狙うならこうかな。
うちは兼さん固定だからこうだけど、兼さんの代わりに雪左さんか鶯さんが良いと思う。
高レア高レベル編成。
カンスト三日月さん隊長がいいのかな、やっぱり。
さくっと忘れてるけど小狐さんは金だ…(笑
三日月蛍鶴鶯一期雪左、こうだな。
小狐さんは金だけど、レアっぽい印象がぬぐえない。
ドロップは部隊長とパーティの総合レア度と総合レベルで確率変わってると思ってた…が違うのか??
レベル上げが思ったより進まないよ~。
1軍lv95止めで順に交代させてて、やっと鶴一期さんたち黒金組が5-4周回組に参戦したとこ~。
lv60→95までとか…いつまでかかるんだろう…長い…。
*4月上旬くらいでやっとこのあたりまで育ちました
近侍って何だ?と思ってたけど、近侍=一軍隊長 でいいっぽい。
うちは2~4軍は遠征でしか使わないんだけど、2軍以降を討伐に使う方もいるからなのか。
気が付くとメルボに80本以上とかになってるドロップ刀を整理するのに、最近ようやく連結の重要性に気付いてやり始めました、遅っ!
破壊条件、wiki見に行ったけどまとまってないっぽい?
コメ報告流し読みしたけど、うーん。
破壊条件(体感)
隊長は破壊されない(確定)
無傷で出陣した戦闘で体力1にされても破壊されない(ほぼ確定だが稀にバグ有り?)
軽傷以上で出陣した戦闘では破壊の可能性有り(たまに体力1で耐えてるときがある気もするけど、問答無用に一撃破壊もある気がする)
軽傷以上で次の討伐地に進み戦闘した場合は、破壊の確率が上がるっぽい。
確実に破壊したい場合は、(強い討伐地で)一撃重傷させる、次の討伐地に進む、これでほぼ一発。
隊長を重傷撤退させたくない場合は、強い子を隊長にすることと、保護者付けて戦闘のカタ付けて貰う
真剣必殺狙い
重傷で刀装付けて出陣させると攻撃してくれない。
疲労のときも攻撃してくれないっぽい。
見るの結構大変…。
もっと簡単に見る方法あるんかな。
重傷で出撃→真剣必殺発動
→体力1で後退のみで破壊なし(lv4刀装お守りなし・打)
→破壊(lv6刀装お守りなし・大太刀黒金)
の2本が同時に出た。
極稀だけど、耐えることもあるってことかな。
真剣必殺発動、刀装あると発動してる?って感じだ…。
刀装なしでダメ1でじわじわ削れるとこで削って、中傷か重傷になった瞬間に同時発動パターンが多い気がする。
極端に弱い相手でも出難い気がする…。
難しいな…。
清ちゃんの怪我手当台詞とか初めて聞いたけど、愛されたいネタ多かった理由がわかった^^;
ごめんな…。それでも壊す。
小狐さんがlv95になって一軍卒業になって寂しい…。
審神者が何のために呼ばれて何と戦わされているのか、本気でわりと最近知った。
小狐さん、5-3ボスでしかドロップなかったのかー。
レベル上げには5-4がいいのかなーと思うと迷うけど、5-3周回に替えようかな…!
畑は連結で上げられないとこが上がるのか(今頃
上限数値確認してない。まぁその内。まだ会話回収中だし。
やっぱ小狐右なんや…三日月は左なんや…ここをあえて組み合わせなくても別にいいんだけども、他に思いつかないと言えば思いつかない。
すなわち兼さんとだと百合になる。
カプうんぬんより、小狐さん以下刀剣男士をもふりまくるさにわが描きたいよね、自分=さにわでね、自分では無理だから代わりにやって貰うよ的なイタイ感じのね!
orz