4時間待ちは三日月さんって聞いてるんだけど、きた、きた?!
5マップ周回できるようになったら拾おうと思ってたけどきたー!?
<どんだけ低いドロップ確率だと思ってんだ
札使って即召喚するかな~。
札53枚か…。使った。
<普段は全く使わない。勿体ない。でも結構入手できるみたいでちょっと安心
うはー本当にきたー^^;
隊長は兼さんlv56のレシピは550・650・650・550。
絵馬(レアがでやすくなる道具・基本的には課金で手に入れる)は当然使ってない。
実はメンテ後だったんで、実装されたばかりの小狐さんの可能性もあったらしい。
55656555のレシピはここ数日ずっと突っ込んでるんだけど、大太刀か太刀の金以上がめちゃ出やすいんで重宝してます。
あとは三日月さん出たレシピでもあったんで、そのうち来ればなーと思ってたんだけど。
ふ~ひと安心~!><//
一応全員揃えたいもんね!
まだ全然足りてないけどね~(笑
内番で良い具合に当たってくれた~^^
しかしなんだ、その工事現場の人コーデ!(笑
この子もスタンダード着物なのが好み^^
レベル高い子揃えで5-1挑戦、ボスには遭遇してないけど薙刀拾ってもうた…。
鍛刀では引きにくいレシピだから放置だったけど、落ちるんだな~^^;
5-1は刀装壊れるし、lv40獅子が危ないからまたしばらく行かないぞ!
薙刀の子の中の人がライン@ゼノブレだったりします。
大太刀の次郎さん(オカマ?)も同じ(笑
鳴狐はシュルクだったりして、穏やかじゃないですね?(笑
楽しいです。
演練での表示と中身が違う罠、最近よくあるんだけど、更新時のデッキで固定、その後変更されても変化なしなんだと思ってたけど、リアルタイム反映なのか違うのかどっちなんだー。
勝敗こだわらないから、わたしは中身違ってても別にいいんだけど、自分の接待をどうしたらい
いのかと…。
演練でのlv70以上刀剣の単騎はわたしにとっては接待ではない。
ふーるぼっこだよ~6対1なのにな~(笑
あ、でも経験値的には接待か?いやいやでも負け経験値だしな…うーん?
演練での経験値が討伐地より下だから、最近は経験値稼ぎにならなくなってしまった。
6/6/6/51 鶯・国永狙いで突っ込んで4hが。
またまた手伝い札で即お迎え~!
三日月さんもう1体だったら嬉しいけどダブり~とどきどき。
<実は三日月・小狐以外で4hになる子が他にもいたらしい
小狐丸さんが普通に来てしまいました…!
plv36 隊長:兼lv68です
鶯・国永狙いの 6/6/6/51 を相変わらず突っ込んでますが。
1本目、来てなかった一期さん。欲しかったので嬉しい^^
2本目、次郎さん。3本目、歌仙。
俺lv37:隊長:兼定lv69
目当てはまだ来ない。
27日時点での一部メンバー。
短・脇組は数が多いので割愛^^;
鶯・国永・厚・槍2人のあと5人でコンプの筈。
鍵のかけ忘れで虎ちゃんがいないままなんだけど^^;
どっかで拾ってこないと回想も見られないままだし…。
順調に新しい子が来すぎてて育成が追い付かないという嬉しい悲鳴。
兼は隊長固定で連れてるから、なんとかlv70まで育ちました。
次点の伽羅でlv50ちょい、後はlv40越えが5本。
とりあえずlv40まで育ったら隊から外すってして順に育ててきたけど、一期さんがきて、lv38で次郎さんが入らなくなっちゃった~^^;
みんな全然疲れてくれないので、入れ替わりも滅多にしないんだよね。
入れ替わっても、2周もして帰れば元気になってるし。
刀装絶対壊れないところということで、lv1~10前後の子を連れてだと、2-3→3-1、最終3-3を延々周回。基礎経験値300台だけど、4面行って400台貰えても、わたしの場合は刀装壊れて旨くない感じなので。
5面を楽に回れるメンバーのlv上げもしたいとこだけど、三日月も小狐も一期もお気に入りの子達だから育てたいし、戦力としての岩、石切も育てておきたいし。
本当は清や燭台、へし切り山姥あたりも育てたいんだけど。
…全く戦闘に出さなくなっちゃった金以下の子達は、いつlv上げできるかな~とちょっと遠い目になりつつも、まだ2週間だからね~まだまだ。
やれることが尽きないのはいいことだ…。
刀全員をlv99にするのが目標です。
全員育てたら、兼とかお気に入りの子の2本目をlv99まで育てる(笑
姫と違って同じ子は同じ隊に入れられないから、2本以上育てる意味は破壊時の保険でしかないけど^^;
姫庭なんかでも、10人しか入らないのに30人とか同じ姫をフルカンしてる方とかもそれなりいるし、趣味で遊ぶ分にはどこまででも遊びは尽きない^^