ツイッタでのアニメ感想転記。
なので時期古かったりいろいろ。
ダンディ
恋愛話が続いてしまってちょっぴりもや…。
一次元二次元三次元四次元、よくわからなかったのですが、教えてエメレットさん!
次で最終回なのか…。3期はあるのかなぁ…。
ももキュン
明らかに男性向けなのですが、デザイン古臭いし(褒めてる)あざといのに色気皆無だし(褒めてる)作画バランス綺麗だし(お胸の大きさに合わせていい具合にふくよか柔らか)
面白かったです。
EDのダサい踊りがまた…!(褒めてます)
ワルロマ以来の安心の男性向け
ナルト
今頃だけど、ネジの最後を録画ミスしてて見られなかったとか痛恨…。
4様が九尾オーラ状態で顔わかり辛くて残念だけど、どの道エドテンだしなぁ…。
出番いっぱいなのは嬉しい^^
サスケ可愛いですね。ジュウゴしゃべりませんね!
十尾の攻撃を避けて目の前に瞬身して来る前のナルトの気配に気付いて(と、わたしは認識した)はっとした表情して現れたナルトをちょっとぼんやりな顔で見てるサスケが可愛かったです。
EDは恋愛曲が多いですが、ほぼいつもナルトとサスケに当てはめた絵が流れるのが楽しいです。
今回も意味深なEDだよなぁ~と(笑
レコギ
絵が可愛いですね、好みだし。
キンゲメンバーさん多いそうで。キンゲは全然知らないんだよなぁ…。
なので、わたしたちからするとターンAって感じかなぁ?
女子が多くてびっくりです。
褐色肌可愛い。ララァ?ピンク髪なのはラクス? 姫でレジスタンスってカガリ?
あの独特の台詞がまた。でも意識してるからなのか、多用しすぎてる気も。
『あれ、今言ってた?』くらいの感じが良いと思うんだけど。
あれだとちょっと言い回しの癖がうっとおしいと感じるぎりなあたり…。
姫がちょっとダメな姫っぽいのが気になるけど、他の女子は良い子みたいだし、主人公他、話も普通っぽいので今のところ安心かな~?
G=元気なだけに、みんな元気で可愛い。
テラフォーマー
トランスフォーマーしか出てこない。タイトルだけ聞くと…。
そしてGのレコギのGがこっちのGを連想させてもう何が何やら(笑
進撃と同じく、曖昧な先情報含めて辻褄合わないだろ論争をしてしまった…。
Gなら絶対に触角は長くないとダメだろぉぉおぉぉお~~!
巨大なGだとダメだったんだろうけどなぁ…。
巨大なGだと、見た感じオーm(怒られそうだから自粛。一緒にすんなってのな~^^;)
ギャグになるしね。
最強兵器ホウ酸団子(お婆ちゃん秘伝)と最強武器掃除機装備で。スリッパは微妙。
…とかいうG話に花が咲いた…。
かなんが猿猿言うからもう猿の惑星としか思えなk(略
fate(凛ルート)
かなんがうっさい(笑
でもまぁ言いたいことはわかった^^;
わたしはゲーム未プレイだしアレなんですけど、聞き比べると確かになぁ…。
かなんのここぞって大好きなシーンの雰囲気が全然違うとか台詞削られてたりとかとにかく姫抱っこだけはするな、と言いたいらしい。
神撃のバハムート
進撃…じゃないんだよね?だと思ってしまった(笑
相方今期一押しになりそうな1本。らしい。
確かに絵も動きも良かった。
冒頭のバハム戦がよくできてたー!
かなんは何故かオンゲ原作アニメは比較的好きらしい(笑
正統派ファンタジーだからかもね。
オンゲにインはダメ。現代ファンタジーになるから。
ドラゴン好きはあれだ、ロードスの影響だな(笑
最近よしのさんのお仕事増えててびっくりだったり。
主人公が無口だし、いっぱいしゃべってた~^^
全然いなかった時期があったけど、ダンディ、ペダル、ボーン、ヴァンガ、バディコン辺りで聞いたからかな~^^
7つの大罪
ライパクの作者さんなんですね、言われてみれば。
これも結構面白そう。
円卓の騎士といい、好きなのかな?この題材。
まぁ、わたしも好きですが、こういうベタなの(笑
7人って数は7人の侍が出てくるけど、あれだよね、7大欲求。
タイトルまんまなのか。
憤怒だとサタンでユニコーン・ドラゴン・狼。 へー!
あの子にこの要素あったけなぁ? あるとちょっと面白いかも。
ドラゴンだとバハムートになっちゃうな(笑
バハム=ベヒで海の神(魚)らしい。へー。
D&Dでドラゴン型になったらしい。 あとはFFのイメージがあるかな~?
姫へのセクハラ、これは良いセクハラ。今のところ。
ブタちゃんのツッコミに救われてる(笑
2話で男ヒロインが出て来てたけど、矢(恋)文(だとかなんが・笑)合戦が面白かった~!
好きだ~!と投げたものを速攻返されたけど、お断りされたのか、受け取ったぞ~!の返事なのかどっちだろうか(笑
うん、わたしは結構好きだな、このノリ^^
チャイカ(2期)
やっぱ良い動きしますな~^^
作画も可愛いし^^
2期も楽しみ~!