式姫シリーズは2本+最近出た新作で3本あるらしいです。
わたしが遊んでるのは2作目の式姫の庭。
ttp://www.shikihime-garden.com/
<h抜き
戦闘はカード形式。アクティブターン制って言えばいいのかな?
速値によって攻撃順はまちまちだけど、全員が攻撃し終えたら次ターンに移行、式姫の入れ替えが出来る。
回復は出来ないけど、とどめ直前ターンで控えの回復姫と交換して回復させて、次ターン最初でまた入れ替えたりとか。
入れ替えはランダムだから、控えに回復姫だけ入れておいたりね。
同種族MAXレベル同士の合体で、1ランク上、又は、素材追加で2ランク上の特殊合体とかができる。
上種族は見た目が変わるけど、属性は同じ。(刀なら刀の上位種になる)
この、合体で上位種にできるシステムが、メガテンの悪魔合体システムみたいでお気に入り^^
合体の成功率がどんどん下がるから、上げるための生贄素材が必要だったりとかもいい!
まぁ面倒と言えばそうなんだけど、ちまちま下位から育てては合体を繰り返すの楽しくてね~^^
これは長続きしそう。最上位や激レア系作るとなると、特殊合体素材に、実プレイ時間をかけないと集められないアイテムがあったりするのが、また長くまったりできていい!
レア召喚できるレア札入手で出るのに賭けてもいいしね~!
戦闘のないときは庭(好きに飾りを配置できる)で式姫がうろうろします。
まぁこっちの庭作りは、あんまり重視されてる感じじゃないけど、お気に入り式姫を遊ばせておくのは結構楽しい^^
余所のお庭で式姫眺めるのも可愛いし。
ちっちゃいのも可愛いんだよね~。
これは1作目。
式姫のデザインはこれと同じなので、ここで見るといいかも。
ttp://www.shikihime-zoushi.com/
<h抜き
くーこちゃん可愛いーなー!><//
くーこちゃん級の式姫はまだまだ高嶺の花~!(笑
くらま辺りを今挑戦中。最上級なら始めてまだひと月弱でも頑張れる!
輝夜ちゃんは作った!今は九尾作りの準備中~!
一応同盟があって、同盟レベルで攻防の上乗せだったりアイテムが貰えたり特典があるけど、同盟での活動はどうしても参加しなきゃみたいな強制力があるほどの重いものじゃないので、わたしも気楽にお試しのところでまったりしてます^^
お友達同士で協力して楽しめる~というより、一人でまったり遊べる感じが好みですね~^^*
わたしはブラゲ(PCで遊ぶゲーム)は苦手なんで、携帯機ゲーとかに移植してくれればいいのにーと思ってしまうよ(笑
今は逆に、家庭用ゲームからブラゲに移行してしまっているけどなぁ^^;