ツイッタからの転記にいろいろ追加。
マイナス意見しかないよ!(笑
声優さん公開ということで。
もりかわさんがいない!けんゆうさんがいない!
とりあえず、これだけ。
もりかわさんはRですでにいらっしゃらずだったので、無理だろうなーとは思ったけど…orz
無印俺屍からの続投の方がほぼ皆無っぽい?のが残念…。
Rの時点でも変更されてたわけだし…時代の流れかな…。
俺屍1と繋がってないと思っていいのかな?あれは。<時空が
別時間軸の一族の話だと思ったとしてもものすごく嫌だけど。
時間軸が同じなら恨む。
それが意図的だったとしてもイケスカナイわ!
わたしだけかもしれないけど!
自分たちが人身御供になるのだと理解してさらし首になったなら、今更黄川人なんかにそそのかれたくらいで復讐しますとか言うのなら軟弱惰弱!
そんな扱いをされると思っておらずそうされたのであっても、黄川人なんかに(略
復讐と鬼狩りに何の関係があるかわかんない。
復讐したいのは帝になんじゃないのか?結局更にそそのかしてるのが天界の神だから?
でもそれなら鬼は味方じゃないか?
よくわからないんだよね、鬼を狩ることが復讐につながるっていうのが。
帝側にいる阿部が中盤敵らしいので、阿部の使役鬼を狩ると考えるべきなのかな?
中ボスは阿部に無理やり使役されてるか協力してる神ってことになるのかな。
<朱の首輪で解放系神様とか
まぁとにかく、復讐のために後の子孫まで戦いに巻き込むという考え方がイケスカナイ。
何それ。迷惑。
1では、敵にかけられた呪いであり、それを解くための戦いだから仕方ない感もあるけど。
あとはぬえこさんが。ずっと一緒に戦うっぽいのが。
新キャラであっても、一族以外の子まで育てるの枠埋められて邪m(自粛 なのに、知ってる人は知ってるキャラっていうのが辛い。
わたしなんかは誰?ってレベルなのに。
新交神神様に追加される程度は構わないんだけど。
Rでの阿部みたいに親善試合で戦えるとかね。
そういう意味では阿部さんも無印では試合でのグラと名前だけで、Rで顔グラ台詞だけは追加されたにしても。
メインになりすぎな気はする。ものすごいちょい役だったのに^^;
交神神様に加えて欲しいなぁとか、ちょっとした中ボスで戦って解放してってくらいならと思ってたのに。
出しゃばられ過ぎてもうーんと思ってしまうのは違和感あるからかな。
阿部さんも試合全然しないプレイヤーからしたら『誰?』だもん。
阿部さんは個人的には好きだし、あの設定はどうかと思うけど、まぁ、うん。
とりあえず、俺屍2は俺屍続編ではないと認識することにします、わたしは。
時間軸も繋がってないし全く別世界の別話の、続編っていうかシステム一緒な別ゲームと思うことにする。
ペルソナ1・2からの3・4とか、幻水1-5からのティアクラとか逆裁1-3からの4・5の感じね!
いい意味で例えれば、テイルズシリーズね。システム一緒だけど独立作品みたいな。
ツイート検索で俺屍2の話題をちらっと見てみたが…うーん。
ハッシュタグ付けてまで呟く人は少ないのかな。
有用な意見が見当たらなかったわ…。
他の人はどう思ってるのか知りたかったんだけど。
あえて触れてない感じだったなぁ^^;
2での一族設定が1の時の構想にあったもの、という話題には『へー!』でした。
最初から考えてたならもう仕方ない…。
1がそうでなくて良かった。
他の地方に住む一族との交流には興味持てそうにないけどどうしようか…。
交流しなくてもいいならそれでいいけど。
協力プレイを強いられるのは嫌です。
やろうと思えばできるよシステムは好きだけど、やらなきゃいけない、簡単にできますよシステムじゃ面白くないでしょ!(笑
俺屍でこのシステムって大丈夫なのかな。
とび森で他ユーザーの村拝見(見るだけで触れない)とか、RPG系でユーザーオリジナルダンジョン・敵の配信とか。
流行りらしいんだけど…。そういうのに全く興味ないんだよね^^;
知ってる方のデータならまだしも。
俺屍1での他家一族データも、お知り合い以外の方のデータ自体には興味ないしね^^;
データ拝見だけなら触られないけど『こんな一族発見!』でネット上に貼ってDL配布できるんだよね。
人気一族DL配信数すごい!
…みたいなのが好きな人はいいかもしれないけど、人によりそうだなぁ。
復興させた街を、買い物用に配信はいいかな。
自分のところでは買えない武器防具は欲しいよね。
この差だよね…。
声優さん毎に一つづつ遺言が聴けるようになってたので聴いた。
声優さんの声として聴いてしまう(笑
特によく聞く男性声優さんはもうなんか別のキャラを思い出したりご本人を思い出してしまう!
俺屍1でもそうだったから今更だけど、これだけ知ってる声優さんが増えるとなぁ。
創作キャラより既成キャラっぽい印象で聞いてしまいそう。
どうだろ…。
阿部役はひらかわさんで、それはいいんですけど…。
なんで腹話術なんだろう。ダサすぎ。式神の一種ではあるんだろうけど。
俺屍2は全体的に1よりもダサい気がするのはわたしだけ…?
なんかいろいろダサい。とにかく衣装ダサい…。
阿部さんの髪型はRから同じではあったけど、アニメで起こされた絵は微妙さが更に増幅されてて。
何故耳毛(みたいに見えるんだもん!)そして糸のように細いもみあげ(?)もみあげ…でもないんだよな、あの垂れ髪の位置…。
ポリゴン顔がさほど綺麗ではないので。今最新のポリゴンを見慣れてると、しょぼさ凄いし、しょぼさよりも可愛い感じがしないのがちょっと。
顔がもっさい…。
他では可愛いって言われる新衣装も、何度も書いてるんですけど、ダサい。
デザインのシルエットと模様にまとまりがない感じがする。
ただごちゃっとしてるだけな感じと、あの目立つ相撲っぽい房としめ縄が…orz
剣士の、上に甲冑つけてるのに下は袴のままで具足なしの不自然さとかな!
上半身だけ見ればまだしもだけど、下半身とのバランス凄い気がする。
見た目に関しては結局プレイしてシステムさえ面白ければ気にしないんでいいんですけどね。
新情報出るたび目にしちゃうからさ。毎回だっさいなーツッコミしてしまう(笑
最近のデザインってそういうの多いんだけど、世間的には人気みたいで、わたしが時代遅れなんだろうなぁ^^;
体験版はやっぱりVitaですよね、そうですよね…。
4月とかじゃ買ってるとは思えないんだけど^^;
うーん、製品版出たときにも、評判によっては考えようかと思ってたくらいだし…。
4月のはTGSと同じだそうなので、次の体験版での反応が気になりどころかなぁ。