真4
評価はどんなものなのかにゃー。
P3・真3・アバチュ辺りからの戦闘システムがわたしの苦手なパターンにはまってるんで、同じなら微妙かも。
話とかキャラとかどうでもで、そこ重要。そりゃ、キャラデくらいは金子さんが良かったけどー!
でも、この辺修正する気はなさそうなんだよね…。
何が気に入らないかってね。
戦略戦術が固定ってとこ。この魔法がないと、この悪魔連れてないと、この戦いかたしないと、勝てないよ。
…っていうのがイヤなんだー。自由度がない。
好きな仲魔で戦術で戦っても、ちょっと大変でも勝てるよっていうくらいがいいのよー。
真3は死神以外はまぁまだしも。でもP3辺りはもう。これで戦わなきゃ勝てないみたいな敵、ボスばっかで。
SJでも若干そういう話出てたから…真4も微妙かもだなー^^;
とりあえず真4の前にSJをやらないと。
攻略本と一緒に最近買ったんだけど…攻略本分厚っ!
合体要素に新要素あるっぽいし、大変そうだなー^^;
あと放置しっ放しのP3Fの外伝続きとP4^^;
P4はvita買ったらそっちの移植版でやろうかなと思ってるけどね。
真4が出て、メガテン話題がちらほら…。
仲魔好き合体好きならハッカーズから、キャラ好きならペルソナ(金子さんなら2)から、RPGよりアクションならライドウから、主人公カスタムなら真3、主人公カスタム+キャラ好きもならアバチュから。
…ってイメージ。個人的な。
更にキャラ好きライトに遊ぶなら、デビサバから、か。
3Dダンジョンダメなら、ライドウかペルソナ3・4?
好きな悪魔仲魔ときゃっきゃするならハッカーズかデビサマかなぁ。
悪魔との会話が大好きだから、わたしはハッカーズが好き~^^
クロノトリガーとDQ7が届くー。(どっちもDS)
わたしは俺屍とsimの掛け持ちでやるかなー!
どっちもクリア時間長いから、気長にやらねば…!
俺屍・俺産・シムの掛け持ちでさすがにいっぱいいっぱいだった。
最近DSゲー買い漁ってて積みゲー増殖中。
覚醒・検事2・レイ逆・クロノT・DQ7・メガミテンSJ・そして今度ハッカーズ(3DS版)が届きます。何周目だよなハッカーズ(笑
相方には『届いたら絶対やる、大好きだろ』と言われたけど…どうかな!(笑
真4も気になってるけど…無理だなこれ…orz
逆裁5が出るまでに少しは終われてるかなー(笑
エルミナ2終盤途中・3積み中・ドットハックリンク・P3外伝中盤途中・FE封印中盤途中。
真2・FF5・FF10-2・FE烈火…他いろいろ。
うーん、消化しきれる気がしない。俺屍の分回せばいいと思うけど!(笑
俺産体験版終わったので、3DSで覚醒かレイ逆かDQ7の3択を考えていたんだけど、手軽さを考えてやっぱレイ逆かな。
相方が検事2終えたら、レイ逆から検事2に移りたいしな。
相方は覚醒を薦めてくるけどな!そこにはデレないのだぜ!
…結局覚醒をやっているのだぜ…。
任天童子
G会員に無料DLのゲームなんだけど、無料のわりによくできたゲームで。
面白いです。シンプルだからこその難易度変化がいいです。
まだ序盤も序盤だけど。SRPG+パズル+カードって感じ。
ニンテンゲーアイテム満載で、その改変説明がまた面白いです^^
今は俺屍・覚醒・任天童子掛け持ちって感じかな?
たまにsim。
かなんはレイ逆クリアして今検事2。
終わったらクロノやるのかなぁ。