うさぎもオコジョも可愛いですが、オコジョは肉食、うさぎを食べます。
可愛い者同士なのに食うか食われるかのシャゲー!なことになっていたのが面白そうだったんだー<そこは面白がるところではない
うさぎ、でかい。オコジョの10倍の重さとか言ってた?
オコジョ、ちっさいんだな!
うさぎは逃げる以外に防衛手段がないから、追いつかれたらアウト。
持久力がないっていうのは、確かにそんな感じだったような^^;<昔飼ってた
カラス一匹くらいなら、追い払えるらしい。
うさぎは6割捕食されてて、他病やいろいろで9割生き抜けないとか。
そりゃ、あれだけ生まなきゃやっていられない筈だわ^^;
ネズミほどじゃないにしても、相当生むからね^^;
年3・4回産むって言ってたような。
確か半年ほどで子が作れるようになるって聞いた気がするし。
だから飼う時つがいで飼うと危ないんだよねー^^;
飼い始めてしばらくしたら、もう子が作れちゃうから。
オコジョの方も捕食されてた…。だよね…。
2匹いた子のうち、1匹喰われちゃうとか…!!
うさぎはたくさん産むからいいだろって話ではないとはいえ。
しかしうさぎが農地開拓で邪魔になり、うさぎだけがかかるウイルス撒いたとか聞くと、無茶苦茶するなーと思う^^;
案の定、オコジョからフクロウから…いろいろも激減したらしい。
生態系のバランスって本当に微妙な関係で保たれてるんだなーって思う。
えーオコジョ可愛かったです。うさぎも可愛かったです。
触りたいなぁ…。
見るんじゃなくて、触りたい人だから、動物の映像系見て『可愛いー!』はあんま興味ない。
だから、触れない動物園も、実はあんま好きじゃないのかもって最近気付いた(笑