一族っ子と連れてく神様(親神様とか、好き神様)とのネタのようなんですけど、わたしはそっち方面にはさほどなので^^;
神様がどんな魔法持ってそうとか、属性はどうとか、そっちで妄想してみました。
ベースはハッカーズで、魔法は実際使う術と属性と印象から。
氷ノ皇子だったら、催眠術→永眠の誘いとか、天罰とか。あと忠義の拳。
ディアラハンと忠義の氷結かマハ・ブフーラ。
攻撃で冷凍睡眠あるから、ドルミナー系は欲しいかな、と。
あと、攻撃が殴るなんで、拳の方。
忠義って響きがなんかいいってだけ(笑
で、やっぱブフ系も欲しいよね~^^
催眠術からの永眠の誘いコンボは、敵としてやられると本当きついよねー^^;
ヨミさまだったら、子守唄、ラク、マカ・カジャ、テトラカーン、メ・ディアラマ、忠義の衝撃とか?
土属性攻撃だと本当はマグナ系?でもサマナーではあんまりピンとこない魔法なんだよねー^^;
ヨミさまは補助系特化っぽいかなーと。
御玉で呼ぶと、石猿とか眠りなんで、その辺。
皇子もヨミさまもライト・ロウがいいなー。
それなら両方魔神かな。
皇子がライト・カオスなら鬼神かなー。
でも皇子はカオス属性じゃないと思うんだよね。
考え方はロウの人だと思うんだけど。
本当の意味でのロウ・カオス分けだと微妙なんだけど、単純に、いい人=ロウって感じで。
ニュートラルなのかもしれないけどね。
でもライト・ロウがレベル高いじゃん(笑
だからやっぱライト・ロウかな。
敵のときはダーク・ロウっぽいんだけど、それだと邪神なんだよね。
なんか違うような(笑
皇子もヨミさまも口調は偉人。性格は冷静。
酒呑ませて酔ったところを、意のままにして忠誠度上げるのが萌え~!(笑
他に連れて行くなら誰だろ…刑人さま?
風属性だし、素早い上にテトマカ持ちとかっぽい(笑
刑人さまも偉人かなぁ。で、友愛。
風だからやっぱガル系持ちだよね。
でもこの人も補助術系メインっぽい。
真名ちゃんとかどうだろ?
…ギャル?性格は友愛っぽいかなぁ。
確実マハ・ブフーラは持ってるよね!(笑
マカ・カジャもありそう。水祭り使うし。
魔力と魔防は高いけど、攻撃力と防御力は皆無(笑
後列置いとかないと(笑
朱の皇子は狡猾っぽいし、魔晶武器強そう。
属性火はない方がいいけどなぁ。追加効果麻痺とか?
作って忠誠度上げて(酒で)魔晶変化させて武器化するだけで、仲魔としては、連れてかない(笑
ライト・カオスっぽいし。
うちはいつもロウパーティだから(笑
朱の人は口調子供だよね。お菓子の長靴あげると大喜びだね!(笑
あ、ダメだ、皇子もヨミさまも好きだわ^^; <冷静にも効果あり
小太郎の口調は絶対若者だ!
そして梵ピン将軍はバロウズ(笑
ハンダキボボイスタメーレー。
伏丸さまとかは老獣?
オレサマオマエマルカジリ!でも良い気はする(笑
なんか可愛い^^*
皇子と会話…いいなぁ…。
『まだ奪えるものがあると言うのか』
1:お前の命 2:奪うつもりはない 3:貴方を救いたい 4:血潮を吸わせて
何て答えてくれるかな(笑
友好度高ければ、1・4を選んでも『そなたらになら、くれてやろう…』ってデレて仲魔になるか、アイテムくれるに違いない!
無難なあたりはやっぱ3かな。
2あたりだと、『では、さらば』って戦闘回避とかになりそう。
うちでやるなら悠ちゃん主人公の朔ちゃんパートナーで仲魔は影彦さま(最初に仲魔にしてて、御魂合体でカンストまで強化)・氷ノ皇子・ヨミさま・刑人さま。
序盤~中盤なら炎耳さま・火車丸さま・やた・こじ・花連ちゃん・伏丸さま・爆円さま・赤羽根さま・竜馬さま…男しかいない!(笑
悪魔会話が好きなんだけど、やっぱハッカーズが一番楽しかったって気がする!
あのときのサマナー!とか言われるの、地味に嬉しいしびっくりするよねー(笑
好感度上がってるのがすごくわかるし。
移植版のハッカーズが欲しくなってきたー!
悪魔と会話したいなー><
悪魔会話とか仲魔連れて歩くのが好きだから、ペルソナ系よりサマナー系が好きなんだよねー^^*