もさもさ退治終了してヒロイン(名前なんだっけ)のニセモノを追っかけよーぜ!まで。
ツイッタでプレイしながら書いたから、話が昨日と重複してるしいろいろぐだぐだ^^;
思いのほか普通に面白いぞ…?(笑
相変わらず声なくていいよね、と思うけど。
カッキーの声聞くのは楽しい。
カジ君は今アニメに出すぎだからなー(笑
って、ガーン!!
ちょっと!敵倒してもポッチ貰えないとか馬鹿な!まさか!?
うわー…たまにそういうシステムもあるけど…。
今だけ、じゃない、よね…。えー。
敵倒す以外でお金稼ぐのほど面倒なことはないのにー。
アイテム換金率が高いならいいけど、交易真面目にやれってことー?orz
えーと、もさもさ退治という名の模擬戦闘とボス戦が終わった。レベル7。
途中フィールド全部をくまなく歩くのは幻水の常識だ!
で、見つけた謎の遺跡に入ったら、敵がむちゃくちゃ強ぇ~!(笑
それも幻水だ!(笑
序盤で入れる遺跡に強い敵置いておくのが幻水。
わりと幻水の基本は踏襲してるのな~。
ただ、やっぱり世界観が変わったら幻水世界と言えなくなるから、同じシステムの別ゲーム、外伝って扱いにしておけばいいのにさー。
だからわたしは幻水外伝のつもりでやってる。
P3もね!(笑
あれは外伝どころか、世界観がどうこうの前にほぼ別ゲームだろ、と思うけど。システム的にもいろいろ。
だからさー村で何か事件が起こってさーそれを解決に行こうぜ!でいーじゃん!
何でそこで『ミッションが追加されました』なのさー!?
ミッションとか言わなくていーじゃん!
クリアするしないは結局選べるんだし一緒じゃん!
今のゲームって無駄にやりこみ要素あるよってアピールされてる感じが微妙だぞ。
与えられてやり込むんじゃない!自らがやり込み要素を見つけてやり込むんだ!!
じゃあゼノブレはどうかと言われると困るけどね!(笑
あれは元々そういうミッションゲーだと思ってやってるからなぁ。
あとミッションがあのゲームのやり込み部分でもないと思ってるし。
基本的にミッションゲーと自動生成ダンジョンゲーは好きじゃないんですよ。
それしかなくて面白くない。
じゃあモンハンはどうかと言われるとね?(笑
面白いけど結局初心者から進めてないこと考えたら、アクションもだけど向いてないんだろうなぁ^^;
あー…やっぱ選択のときに一度十時キーで動かさないと選択できないの、地味だけど非常にウザいですね。
大抵選ぶつもりの方が最初に選択されるじゃん。
休む・休まないとかさー。
A連打してからあれ?ってなる。
こういう小さなイラっとがこつこつとプレイヤーのやる気を奪ったりするものだと思うのよ(笑
セーブポイント多くて楽だー^^
敵がめちゃくちゃ強くてって言ってた戦闘も確実全滅フラグだったけど皆がかばってくれておぉー!って感じだった。
逃げるが決まりやすいかどうかも重要。
DQだときついからなー逃げる^^;
その点はP3も逃げやすくて助かる。
まぁそれくらいはないとね…^^;
もさもさの毛皮が51個もあった(笑
意外と高めに売れるな。いい稼ぎじゃんこれ。
もさもさ弱いしうじゃうじゃいるしな。
やっぱ交易で稼げってことかー。
戦闘楽だしもさもさ狩りして資金調達するか…うーん。
でも次の村まで遠いみたいだなぁ。
止めとこ!
装備揃えてもまだ3千ポッチ残ってるし。
もさもさの毛皮もあと20個売らずに残しているのだ(笑
もっと高く売れるところで売ろうかと…。
いや、やっぱここで売っておいた方がいいのかな。うーん。
99個MAXになることはないと思うんだけど。
資金が欲しい村だと売値安かったらまだ今売った方が…。
…考えよう。