世間がVitaとか言ってる今、ようやくPS2薄型を手に入れました。
いらないからって、安く譲って貰ったんだー。
びっくりするぐらい薄いねー!
旧型の4分の1くらいの薄さ!
でも旧型も壊れてないから置いたままで、結局省スペースにはなってない(笑
更にディスク再生時に円周傷が付きやすいということが判明。
結局旧型のを使っているという…^^;
意味無かったー…。
円周傷がつくのもなー入れるディスクによるのかもしれないけど、再生するだけで傷がつくとか嫌だし。
円周傷はデータの読み込み不具合がおきやすいらしい。
データが円状に書き込まれてるからなんだって。
あと、ディスク裏面の傷より、レーベル面に小さくても深い傷があったりするとアウト。
レーベルからデータ面までの方が近いからみたい。
データの入ってる部分は中心から外に広がってるから、外側の傷は実はデータにかぶってない場合も。
よく見ると、データ入ってる部分は色が少し違うんだって。
ゲーム屋店員の豆知識なんだけど、間違ってるかもしれないし、へ~くらいで読み流して下さいなー。
vitaは余程遊びたいソフトが出たら買う。
DSも3DSやDSiよりライトが一番使いやすいと思うんだけどなー。
GBAソフトも遊べるし。
そしてPSPは2000の薄型が…って前に書いたな(笑