ぬーべー
今見ても面白い。
…って前にも書いたっけ?
たまも回が可愛かったー^^*
動物霊が暴れてるっていう。
たまもになら裸見られても嬉しいんだね、女の子たちよ…。
ぬーべーに詰問されて困り顔しまくるたまもが可愛いったら…!!><
相変わらず愛をはき違えてるけど、ぬーべーに対するそれが愛だって早く気付こうよ…!
ぬーべーを助けるためについ手を貸しちゃうんでしょ?
他はどうでもいいのに。自分を犠牲にしても。
それが愛だって…!!
お話も勿論良かったです。
あんな目に合ってんのにありがとうって言える子供たちはいつもすごい。
ちなみにぬーべー←たまも の、たまも受けなんで!
マイナーだって分ってるんで!(涙
犬夜叉映画
2本見たー。
殺生丸さまが今も尚褪せないトキメキを思い出させてくれました…!
可愛いかったーー!!><
美人兄だし銀髪だし真面目だしツンだしでも優しいしもふもふだし兄だし~><
犬夜叉は原作を買ってたんですが、巻数増えて追い切れなくなり、結局最後を知らないという^^;
殺生丸様、ちゃんと幸せになってるといいなぁ!
凛ちゃんは妹とか娘みたいな感じでもいいんですが、やはり最終的には嫁位置なのかな?
凛ちゃんならば良い嫁になると思う!
なんだかんだ犬夜叉のこと助けに来るし、凛ちゃんのとこには最速で来るし(笑
邪険にはときどき大人げなかったりするとこがまた、甘えてるんだなーって感じで可愛くて。
いや~大好きです!
犬夜叉の子達はみんな大人で賢くて弁えてて役に立つとこも好きー^^*
みんな良い子なんだよね!
久しぶりに楽しかったです^^*
イクシオン・S DT
面白い~!
銀魂で培った技術を惜しみなく使い過ぎている…!(笑
エレクさまは3話まで見れば確実に同情すると言われてたけど、もう1話の時点で同情に値するだろ…。
1話予告でのアレは比喩的なアレであって本当にソレのことではないと、消費税分くらいは思ってたけど…。
アレそのままでしたね…!!
そして2話にしてラストアレで、3話予告でアレで…もう…あの子どうなっちゃうの…orz
鬼畜勇者なんて目じゃないくらいに鬼畜勇者じゃないか…?
でも可愛いんだよね、こん。
2話はエレク様親衛隊一杯で楽しかったー!
声的にも!(笑
好み分かれそうだけど、好きだわー面白いわー^^
銀魂好きなんだから、そりゃそうだろうけど(笑
キャラみんな可愛くて良い子だし、話も面白いよー。
ネタ的にはアレだけど、銀魂より全然マシだし!
でも世間的に見る人は少なそー^^;
今季一押しなんだけどな。
DT
エレク様、可愛いなー。良い子だ…!
婚約者の娘ちゃんも可愛かったけど、あの子は可愛かった、でいいのかな?裏はないのかな?(笑
普通に可愛い良い子だったし、そのままでいてくれれば嬉しいけど。応援する。
かなんがはらはらしていたけど、普通にエレク様強いよ格好良いよ回で良かった…!(笑
そしてやはりかなんが気にしてたED、やっと発見した。
…うん、確かに気にはなるけど…顔ははっきり出てないし、エレク様じゃないかもだし!
あれは演出上のアレであって別に本当にアレになるわけじゃないかもしれないわけで!
……どうなんだろ……。
どんな状態であれ、エレク様には『男』でいて欲しいです…!
そしてエレク様の温泉サービス回に期待v
ジョジョアニメ
面白いです。
1話冒頭から即引き込まれる感じだったから、違うわーやっぱすごいわーと思った。
原作未読なもので、ファンの方にはすいませんですが、アニメであれだけ面白いなら原作ってどんだけだよって思います。
本誌買ってた一時読んでたことはあったんだけど…。
途中からでよくわからないまま読んでたから、ストーリーの記憶が曖昧^^;
漫画なのに小説みたいに説明文章が多用されるって珍しい気がします。
当時でも珍しかったんじゃないのかなぁ?
アニメでもあのテキスト量を早口で何とかしてるのに、漫画でどうやって入れてたのかが気になります(笑
近所の古本屋さんが無くなったのが痛いなぁ。
立ち読みできない(笑
買えよ!ってまでは、勘弁で~!
コミックス、今はほとんど買ってないんだ。
本棚の容量とかいろいろで…。
幽白
子供駅で毎日やってるんで毎日見てます。
やっぱり面白いなー^^
で、意外と覚えてたり忘れてたりで(笑
これからキャラ増えて声優さんもいろんな方が出演されるんで楽しみー!
今までもちょこちょこ出てらしたけど、探すの楽しいです。
大抵かなんに指摘されて気付くんですけどね!(笑
OP・EDが聞きすぎてて(ハマってた頃)今聞くと逆に疲れます。
修羅場とか思い出すんだもの…!(笑
馬渡さんの曲は今聞いても変。
なんであんなに上がったり下がったり半音だったりするかなー。
最近の歌ではそういうのもあまり珍しくない気がするけど、当時はどうだったんだろ。
ブトゥーム
面白いです。もうすぐ終わるのかな?
原作はまだ終わってないみたいだけど、ヨルムンみたいに2期とかやるのかなぁ。
最初はグロキモシーンがちょいちょいあって、そこメインだとどうかなーと思ってましたが、メインは頭脳戦で良かった。
心理戦と頭脳戦が面白いです。そういうの好きなんだよね^^
グロキモシーンも少なくなったし。
で、一個だけ不満なのが、こんな殺伐したゲーム関係者の声に某名人がいらっしゃること…。
なんとなく悲しかったりした…。
殺伐としたゲーム(戦争ものとか)を否定するわけじゃないんだけど。
そういう印象を全く持ったことがないから、意外というか、ピンとこないんだろうなぁ^^;