特記事項:好きな受けが世間では攻め
[PR]
2025/07/20(Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゼノブレ感想
2011/01/08(Sat)
大剣の渓谷~マシーナの隠れ里まで
そこそこクエスト消化+雪山マップ埋め終了→飽きてきたので先へ(笑
アルヴィースが一緒だった事をイベントで思い出した(笑
補給部隊とか根回しいいなぁ。
攻撃力は下がるけど、機のエンチャント面倒なので、ディクソン装備は買って使うことに。
ディクソン、登場する度に胡散臭さが増す^^;
ダンバン、何で気付かないのかなぁ…。だからダンバンなんだろうけど…。
ディクソンとムムカは友情育んでたようには到底思えなかったけど、どうなんだろ(笑
で、渓谷。機神兵一杯だー♪
上の通路を渡って敵とは戦わずに先へ。
イベント戦闘が意外ときつかった。
好感度上げの為にメリアとリキだったんだけど、イマイチ上手く使ってあげられません…。
メリアのエーテル攻撃とか強い筈なんだけどなぁ。
レベルは…53か4辺り?
イベント戦闘だけしてガラハド要塞へ。
ガラハド要塞もイベント戦闘以外はひたすら逃げ(笑
キー入手の為の戦闘で死ぬかと思いました。というか、皆かなり死んだ(笑
何体いたんだ、全く。倒しても倒しても減らねぇーー!!
一応勝てたので良し。
ちなみにリキ、まだパンサー装備です(笑
ゼノブレは装備の防御値に無視しても結構平気だから見た目重視!(笑
マップも埋めずにざくっとフィオルンイベントまで!
……負けたー!
やり直しても、負けたー…。
ダンバン・カルナに変更しても…負け た …。
でもレベル上げは面倒だったので、ダンバン・カルナで再挑戦して漸く勝利。
一体集中のチェイン連発で何とか…。大変だった…。
メイナス機の二刀、格好良いー!
ダンバンさんも、シュルクが分からないのか!と言ってくれる。
自分の事よりそっち優先。シュルクもダンバンさんも、こういう所に愛があると思う。
そしてフィオルンと戦いたくないシスコンダンバンさんは、あっさり撤退(笑
まぁここで粘っても意味無いといえば無いから正しいけどさ。
落ちるときにメリア庇ってくれて嬉しいv
ラインはカルナでしょ。ダンバンさんは…リキを庇ったのか?むしろ逆か(笑
エギルー!エギルテイルふにゃふにゃしながら登場v
あの人、武器無し格闘系っていうのがびっくり!
キャラ的にはエーテル系か普通に剣っぽいのに。
素手で殴るんだよ!?(笑
アポクリファ、展開
この台詞を聞くたびに何か笑える(笑
キメキメ声だよ!いや、声はいいんだ、格好良いからね!
ライン、何だかんだでシュルクに庇われる事が多いよね…。
落ち込む気持ちも分からなくはない。だって、ラインあの肉体なのにシュルクあれだし、肉体派と頭脳派だし、庇われるとか…ねぇ。
逃げて、下さい…!
相変わらずメイナス様の話し方が好きだv
レベルも高くないし負けるかなーと思ってましたが、エギルは弱かった…。
何だか悲しい…^^;
メイナスの二刀も腕で受けるよ!(笑 すげー!
メイナス様の生きて、下さい… も好き。
台詞的にはエリーとかとかぶるかもだけど、その意味が全然違う気がするわー。
シュルク、流石にそれはどうか!!(笑 ←メイナス機と共にダイブ
しかし、皆よく無事だったなー…。死んでない?^^;
あ、メイナスが庇ってくれたんだったな。
と、共倒れの覚悟か!って思わずどもっちゃうエギルが何か可愛いよ!(笑
落ちた腕で海岸に漂着~。
一度はやらなきゃいけない仲間と逸れる→海岸に漂着(笑
もう…ね。シュルクのタラシっぷりが…知ってたけどびっくりだ!(笑
どうしてもフィオルンのこと、そんなに好き…?って気がして仕方ないので
雪山辺りからのフィオルンフィーバーに微妙に違和感だ(笑
あのイベント、可愛くていいですけどねー^^
フィオルンの、こんな身体だし…とか、やっぱり気にするのか…いや、そうだよね^^;
…フィオルン…更に強く…なっちゃったんだね…(恐 ←うちのシュルクの心境(笑
カルナとライン、カルナは…口移しとかしてくれない(笑
目覚めるまで放置か…。
ダンバン組は妙にほのぼのv 可愛いv
リキの好感度が大幅アップなこのイベント!
リキ、格好良い…!
見守ってやれも!
ダンバンは親じゃなかったも
ってあの台詞の話し方が可愛くって好きだー!
リキは上手に演技しすぎでしょ!といつも思う(笑
あのタイプも大抵興味ないんだけど、リキはいいよね!!
使わないけどね!(笑
ダンバンの隣ですやすや寝てるメリアたんが可愛いんだよねv
合流してからは『ダンバンさん、泣くの!?』が面白すぎた(笑
二人とも食いつき過ぎだから!(笑
フィオルンの前では泣いてる…というか、バレてるって事か。
マシーナの隠れ里についた所で、とりあえずスキトラ(笑
渓谷マップ埋めたり新規クエしたりしてからまた先に進みます。
感想書きながら、かなんの方でエギル様の最期イベント閲覧中…。
エギルが笑うと照れる…!!
アガレスと一緒のエギルは声も優しげで可愛いなぁ。
これがアレですよ、モナド=ザンザに乗っ取られたアガレスにごうかnされちゃうんですよエギル!!(妄想
ザンザに『この男に抱かれたかったんだろう?』とか言葉攻めされつつ…(妄想
それで憎しみと悲しみと復讐でいっぱいになっちゃったんだよ…!!(妄想 ちょっと黙れ(笑
早く自分プレイで感想書きたい…っていつも言ってる^^;
一言、いいかな?
『ザンザ、中2!!』
ゼノブレ感想
ゼノブレ感想
2010/12/29(Wed)
下の感想の続きで雪山へ行くよー!から
アルヴィース、なんで来るんだろーと思ってたんだけど、遺跡を見せる為だったらしい。
いや、案内役にって言ってたけど、わざわざアルヴィースが?と思って。
雪山はマップ埋めはしないで、真っ直ぐ旗を目指しました。
道が分からずうろうろして、結局はマップが埋まっていったんですが(笑
時々敵にロックされて戦って~。
ロックされるのは何でだろ。レベル差が少ないからなのかなー。一応敵よりは高いんだけど。
あと討伐とアイテムの為に、対象の敵に会ったら殺す!(笑
遺跡。モナドのあった所なのね。
かなんが先行してやってるから、あっち、そっち、って教えて貰えて楽といえば楽だった(笑
氷を溶かすアイテム、番人倒したら手に入るのね、あれ。
倒した後に溶岩にざくざく入って痛っ!痛っ!ってなったよ!(笑
かなんが止めてなかったら死んでたかも(笑
雪山は夜の方が明るいから、歩くのは夜の方が楽だなー。
しかしあの強制傾斜な画面は見難い、歩き難いでね!凄かったよ!
あんなマップ、初めて歩いた…(笑
温泉!いいね!皆で入りた~いv
でも間欠泉がパネすぎて無理だけど!凄い飛んだ(笑
で、雪山イベント!
かなんが録画を見せてくれるらしいので、リアルタイムで感想書きます(笑
メイナス機、やっぱいいなーv
この独特の話し方が好きだーvいい~!癖になる(笑
自分のことの前に、家族が!ダンバンさんが!って、シュルク…!
ムムカ格好良い~~!!
悪として賢い(笑
シュルク、あっさりモナドを手放すなぁ。
名前呼ばれるとかちょっと楽しいかも(笑
ムムカのマシーナ装甲格好良い。内臓が無いのが気になるけど。
ムムカの言い分もある意味正しいよね。そこまでやるか~~?って。
お前の故郷だからだ!ってもう、どんだけダンバン好きなの…!!
遠隔操作格好良い~~!そんなこと出来たんだね!
蹴っ飛ばして浮かせてから片手でがしっ!
あの一連の動きが凄く格好良いよね~!
で!メリアが!本当にこの子は使える子で嬉しいよ。
ちゃんと両方を狙ってるのが賢い。
でも一緒にちょっと吹き飛んだメイナス様大丈夫だったのかな(笑
レベル49でムムカ戦。俺・ダンバン・メリアの因縁メンバー。
そして、負け(笑
レベル差1はちょっときつかったー!
かなんが楽勝だから、とか言ってたけど…嘘だ…!
かなんはレベル51で戦ってるんだから、そりゃ強くていいだろうけどさー。
でも折角駆け足で来たのにエギルに会えないのは癪だったので、再戦!
ぎりぎりだったけど、勝ったーー!良かった…(笑
ムムカ対ダンバンの殺陣、凄く良かった…!
ダンバンの剣の動きが格好良くてもう…!!
持ち方変えて薙いで斬って!
ムムカ、もう本当にダンバンどんだけ(以下略
ダンバンの立ち姿、いつもキメキメで格好良すぎ!
ダンバンだから許される立ちポーズ(笑
汚れてしまったのなら、断つ!
ダンバン、格好良すぎてムカツクというか、憎さ100倍な気持ちも分からなくはない…^^;
しかしこの人、ムムカもだけど、ディクソンも何にも気付いてないのが^^;
何か、可哀想な気がするわー。信じてもらえて嬉しいような、分かってもらえなくて悲しいような…。複雑。
お供引き連れてエギル来たーー!!
しっぽうにゃうにゃさせててかーわいーーv←そんな事を思うのはやみなべだけだろうがな!
こういう人はやはり名乗らないといけないらしい(笑
意外と質問に答えてくれているような、いないような。
追って来い…と言われてエギル狙いの俺としてはきゅんきゅんでしたが(笑
エギルはモナドが欲しいだけで、俺の事は見てくれてないんだよなー。
シュルク的には、フィオルンフィーバー中で、もう何度名前を呼んでいるのやら(笑
走って追いかけて足が縺れるのはお約束(笑
お約束だけど、いいんだよね、ああいうシーンって。好きだなー。
エギル声は格好良くていいですよー^^* 結構語ってくれるから声も沢山聞けるしv
雪山イベント堪能した後は、クエスト回収消化のついでに好感度も上げつつ。
今はシュルク・メリア・リキパーティで好感度を上げ中。
あと、キズナトークも見られるものは見ました。
ロードして選択肢全部選んで全部見て。キズナトーク、意外と面白い話も聞けるし、選択でパターンも変えてくるし、かなり面白い。
ダンバンさん、興味無い事には無関心ですよねっ!って拗ねるシュルクとか、いい(笑
シュルクの空気読まないパターンだと、自分の興味の話ばかりしてて、人の事言えないだろ、と思うけど(笑
リキとの会話の、もふもふさせて~~vなシュルクが可愛かったし面白かったので、空気読めないで賞はそこで取りました(笑
クエスト用のアイテムは、毎回必死で拾いに走ってたんですが、雪山からは攻略のお世話になることにしました。
拾い難いアイテムを探して延々マップを走るのはロスになりすぎる…。
そんな訳で、交換出来る子を攻略で探して、それで集めてます。
遺跡調査でマクナの遺跡の番人を倒しに行ったら、メリア・リキパーティでは勝てず…。
ダンバン・カルナに交代して勝って、よっしゃー!と意気揚々戻ったら、調べた?って言われて…。
……倒したらクリアだと早とちりしてた……!
戻ったらまた番人復活してるし、もーー!(何やってるんだ
…そんなこんなでもう暫くクエスト消化したら、大剣の渓谷に行こうと思います。
かなんはもう機神復活まで話が進んでいるうえ、その辺のイベント、全部一緒に見て る…。
何処までが自分のプレイで見たのかごちゃごちゃするーー!
年末年始の休み中に何とか頑張ろう…!
ゼノブレ感想
ゼノブレ感想
2010/12/28(Tue)
雪山でエギルに会って、クエスト消化中!
エルト海から書いてないからもう色々忘却の彼方なんだぜ…
皇都を埋めつつクエスト回収・消化。
エルト海は外周を泳いで埋めて、離島を埋めて終了。
流石にマップの完全埋めは諦めました。あの広さでは時間がかかりすぎる…!
好感度を上げる為にシュルクダンバンカルナから、ダンバンラインカルナに変更してクエスト消化。
とりあえず、監獄島終了時点でシュルクとダンバンはこの3人と紫までになりました。
黄色から緑までが結構時間がかかる気がするなー。
クエスト・マップ埋めをそこそこ終らせてイベントへ。
暗殺者の襲撃~。人と戦うのってこれが初めてかも?
ついシュルクのままだったので、俺一人ふらふら~。だってモナドは人が斬れない☆
衛視に見つかってこれは一体…!とか言われても、アルヴィースがすぐ来てフォロー。
話が早く済んでいいけど…普通は俺達が疑われる場面な気がするんだが。
メリアが危ないけど、助けに行く訳には行かない…っていうカリアンとのイベント。
すでに先行して感想を書いちゃったんですが(笑
ダンバンさんが素敵だった。格好良い!
ここでもそうだし、皇の監獄島へ行く時のイベントもそうだけど、掟や決まりと人の命と、天秤にかけて量れるもんじゃない、っていうのはそうだよね。
相手の都合も考えた上で、でも俺達はホムスで、何をしに行っても迷惑はかけないだろ?って言えて、それを納得させられるのが凄い!
ダンバンの台詞回しって独特なんだよね。倒置法が多くて凄く格好つけてるんだけど、でも声がべジータ様でダンバンだから許される!(笑
結婚したいわー!(笑
墓所。メリア一人で大丈夫かなーと思ったけど全く大丈夫だった。
ここまではレベル上げてきてて規定レベルより高いしね。らっく楽~~♪
追いかける俺達は落とし穴トラップで落下…古典的!
皆からブーイングなラインイベントが楽しすぎる(笑
アルヴィースの反応もまた可愛いなー!
この子意外と表情豊かだな。
墓所内は登って~登って~が地味に面倒だった^^;
だって遅いんだもん、登るの。
ハイエンター始祖様の、埋め込まれたプログラムが何なのか気になるなー。
ザンザに仕込まれたものなんだろうけど。
その枷から逃れる為に血を混ぜて薄めて来た訳ね。
ハイエンターのやることってちゃんと理に適ってていいな。真面目だ。
枷から逃れる為、と言っても、ちゃんと多種族との共存がしたいっていう願いもあったみたいだし、メリアの存在を凄く喜んでくれてて、いいイベントだったなー。
テーマはキズナっていつも思うけど、キズナって家族とか友情とか愛情とか、そういう人との繋がりな訳で。
それを大事にしてくれるのが嬉しいなー。
殺伐とした作品が多い中で、その優しさにほっと出来る気がする^^
暗殺者再び。折角声がナタリアなのに、出番はこれで終わりっぽいな…。勿体無い…。
ここでもふら~ふら~なシュルク(笑
この時は確か彼女以外にも敵が居たからそっちを倒していた筈?
ここの皇も兄も妹の言葉を一切疑わないな(笑
あっさり皇后を軟禁してしまった…。
まぁカリアンが母の不穏な発言を聞いてたしなぁ。
アルヴィースも居たしね。本当に話がすんなり進むなぁ。
ちょっと皇后が可哀想な気もする。影妃だったメリアの母の方が好きだったのかなぁ。
でもカリアンにとっては本当の母なのに^^;
こういう所が意外とドライだったりもするんだよね。理を優先する所為かなー?
メリアちゃんの小さい羽も可愛い。
後継の宣言の時もそうだけど、素顔はいつ街の人達に見せるんだろうな。
メリアは心配してたけど、きっと皆、受け入れてくれると思うけどな。
メリアはしっかりしてるし、後継者として申し分ないことも、皆が認めてるし。
あの子は皇としての資質をちゃんと持っていて、優しい所がいい^^
ああいうタイプの子は苦手になることも多いんだけど、メリアは大人しくて賢くて役に立って、可愛いなー!
監獄島~。面倒だったので、敵は完全スルーで!(笑
即イベントまで。
ムムカは声の影響もあってか、格好良い~って思ってしまう。
でもムムカの動きとか格好良くして貰ってると思うんだけど、どうかな。
メイナス機、可愛いなー!ゼノサガで見たなーて気がする、あのデザイン。
空でのシューティング状態のムービーも格好良くて好きー。
で、ザンザ。正体を知っている所為か、声に悪さが滲み出てる気がするのは気のせいかな(笑
どうも、謀られてるというか…そちらへ導かれてるように思えてしまう…。
シュルクも皇の未来視のことが頭になくなってるし、凄くシュルクらしくない感じ。
人を斬れるようになってしまうことへの怖さよりも、フィオルンの敵や、機神兵を倒す為の強さが欲しいって気持ちが強いっていうのも、分かるんだけどね。
いつものシュルクならもう少し冷静じゃないかなって思うのは、先を知ってる所為かなー^^;
ザンザがあんなに傍にいたら、影響受けてるだろうなーとかね。
まぁ戦争なら本来は人を斬ることもあるし、普通の武器は、逆に人を斬るものだしね。
あそこでメリアが止めるのが、あの子の聡明さが伺えていい!
始祖様を信じてるからというのもあるけど、勘のようなもので不信感を感じ取ったのかなーって。
確かに、墓所で会ったあの始祖様を思えば、ザンザの言うような理由で封印したとは思えないもんね。
まぁ、予定調和なので、封印は解かれてしまうんですが…。
メイナスの槍、格好良かったー!グングニルみたいな感じなのかな?
ザンザを、というか、あの身体を解放しに来たのかな?対話を、とも言っていたけど。
エギルのことを考えたら、あのままなのは可哀想だしなぁ…。
シュルクもだけど、結局皆がザンザに気を取られて皇を助けられなかったって感じかも。
聞かされて未来を知ってた訳だし。
それにしても、ムムカ、どんだけダンバンが好きなのか!(笑
そしてダンバンは何故あんな濃いキャラのムムカに気付かないのか(笑
ムムカが可哀想に思えるよ!(笑
メイナス様可愛いなーv素敵だなーv
ちょっと抑揚の無い空気っぽい声がね、なんか合ってて可愛い。
戦うつもりはありません、とか、いけません、とか、一生懸命止めようとしてくれるんだけど、シュルクがなー^^;
いつものシュルクなら大丈夫だっただろうに…。
髪の短いフィオルンどうかなーと思ってたけど、可愛かったー!中身もメイナス様のままだし!(笑
ここから怒涛のフィオルンフィーバーが来るんだ、シュルクに…(笑
皇の最期の言葉は良かったな。あとメリアも。
愛が凄く伝わってきた。ただの娘としてメリアを愛して、その娘に希望になって欲しかった。
メリアが父の愛に気付けなかった、と言っていたけど、そんなことはなかったと思う。
メリアはちゃんと分かってたと思うけどな。だってメリアはお父さんが大好きだったと思うしね^^
監獄島で、泣いてるメリアに立ち止まってちゃダメ!ってシュルクがすぐに立ち上がって歩け、みたいなことを言ってて、流石にそれは…と思ったけど。
でもメリアは強い子だったな。ちゃんと立ち上がって、己のするべきことを考えて、動けるようにまで立ち直ってた。
見た目は少女だけど、年齢は確かに誰より高いからなぁ(笑
メリアは、というか、ハイエンターの人もマシーナの人も、年齢に合わせて精神年齢も、というのはないみたいね。ノポンもか。
老成した考え方になったりはしないのね。そういう見た目は若いけど、中身は年寄りっていう、シエラとかみたいなキャラではないんだよねー。
で、落ち込むシュルクが行くのは、やっぱりダンバンの所(笑
どんだけダンバンが好きなのか!
慰めるつもりが慰められるっていう、また前と同じパターン(笑
生きていたことが嬉しいって言ってた。前向きだー!
勿論ショックもあるだろうけど、命があっただけでも、っていうのが。確かにそうだよね。
折角のダンバンさんとのデート(笑 だったので、ムード良く夜にしておきましたよ、時間(笑
フィオルンを追いかける!はいいとして。メリア、留守番とか!それはナイナイ、と思っていたけど。
…良かった、ちゃんと仲間になって^^;
カルナはメリアを応援するらしい(笑
まぁ彼女くらいは味方になって欲しいよね^^; 周りが皆フィオルン派だから^^;
あの子、もう既に身を引こうと考えてるしなー。
出しゃばり過ぎてギスギスな三角関係も嫌だけど、もう少し頑張ってもいいんだからね?って言ってあげたい気持ちは分かる。勝てないけど!^^; だってフィオルンは最強の攻め……(笑
お見送りカリアンとか楽しかった。認めた人にはきちんと礼をはらえる人は凄いと思う。あれだけ地位が高い人なのにね。
過ちを過ちと認めて、それを償おうと動けるのも凄い。
ちょっとへたれだけど、カリアンも資質はあるんだよね、ちゃんと。メリアと二人で協力すれば、凄く良い治世が築けそう。
で、雪山へ。感想分けよう^^; 長すぎ!(笑
ゼノブレ感想
ゼノブレ感想…番外?
2010/12/25(Sat)
かなんのムービーを先行して見てしまう所為で、自分の見たムービーとごっちゃになってしまっている…。
感想を書く時に見てない筈の話まで書いてしまいそうだよー!(笑
とりあえずちゃんとした感想は時間のある時に書くとして。(長くなるから)
雪山終了、エギルに会った所まで。
レベル49。
監獄島からはマップも埋めず、敵も倒さず(ロックされたら闘ったけど)真っ直ぐ向かってイベント見ました(笑
だってかなんが超萌えるから早く見ろってうるさくて。
録画してある癖にな!(笑
でも確かに雪山イベント…良かった…!!
あー早く感想書きたい。そしてゲームを進めたい…。
かなんは、メイナス様から機神と巨神の戦いについての語りを聞くイベントまで終了してます。
もーイベントのほとんどを一緒に見ちゃってて、ネタバレも何もないわー^^;
まぁプレイ前に知ってた事がほとんどだから、今更なんだけど^^;
ゼノブレ感想
ゼノブレ感想
2010/12/21(Tue)
ゼノブレのどうでもいい呟き。
くだらないよ!(笑
俺のシュルクのバックは凄いんだぜ。一瞬でイかせてやるよ!前からは苦手だけどな!
…ってかなんが得意気に言いながら敵を倒しています(笑
実際の台詞をかなり脚色してますが(笑
ダンバンだってエギルだって啼かせられるよ!(笑
わたしのシュルクも早く強くなりたいなぁ
シュルクとエギルで、初、ホムスとマシーナのハーフを作って欲しいな!
エギル、妊娠しやすいハーブ、飲む?(笑 ←ハーブはTtTの(笑
シュルクとエギルの技術と知識と不可能を可能にするモナドがあれば、エーテルがなんとかしてくれる!(笑
…と信じてる(笑
問題は、いつ子作りする隙があるかだよなぁ(笑
ゼノブレ感想
うたわれ呟き ( 102 )
グラブル(ブラゲ/PC版) ( 10 )
式姫の庭(ブラゲ) ( 30 )
刀剣乱舞(ブラゲ) ( 72 )
武将姫・一血・他(ブラゲ) ( 21 )
俺屍感想 ( 35 )
BASARA感想 ( 10 )
P3感想 ( 29 )
ゼノブレ感想 ( 31 )
幻想水滸伝感想 ( 25 )
アトラス系ゲーム感想 ( 45 )
シャウト系ゲーム感想 ( 37 )
ゲーム感想 ( 115 )
ジョジョ感想 ( 17 )
C(シー・ノイタミナ) ( 14 )
三国志系感想 ( 44 )
レスキュー炎感想 ( 20 )
アニメ感想 ( 85 )
版権呟き ( 87 )
日常呟き ( 86 )
落描き ( 25 )
案内 ( 1 )
未選択 ( 1 )
pixiv
Twitter
kanan's site
つなビ
アーカイブ
2029年01月(1)
2017年05月(4)
2017年03月(6)
2017年02月(4)
2017年01月(6)
2016年12月(8)
2016年11月(1)
2016年10月(7)
2016年09月(10)
2016年08月(7)
2016年07月(14)
2016年06月(9)
2016年05月(1)
2016年04月(7)
2016年03月(15)
2016年02月(9)
2016年01月(12)
2015年12月(7)
2015年11月(5)
2015年10月(4)
カウンター
Powered by [PR]
Design by
Sky Hine
image by
web*citron
PR:
忍者ブログ
PR